梅祭りとお雛さま
![]() | 梅祭りが各地で行われる季節になりました。 先日(3月6日土曜日)は、私も水戸の偕楽園で行われている梅祭りと、地元茨城県常総市の「水海道風土博物館 坂野家住宅」で行われた梅祭りの会に行ってきました。 調度見頃の8分咲き程度で、ちょっぴり舞い散る花びらもあるくらいで、とても風流でした。 ちなみに坂野家住宅での梅祭りは、夜にライトアップをして行われ、歴史建造物の中の特設舞台で、伝統芸能の奏弦(大正琴)と雅楽が演奏されていました。 |
また、坂野家住宅の中では、お雛さまが華々しく飾られており、見応え十分!
普通の家では飾れないほどの大きさの雛壇が並んだ光景は、迫力もありました♪
![]() | お知らせ。 私の実家でバラ園(オープンガーデン)をしているのですが、 3月16日発売 園芸雑誌 cimg22421 「花ぐらし」に お庭が掲載されます! |
![]() | 詳しくは、バナー【ROSE GARDEN 坂野】からHPをご覧下さいね。 |
