ホーム »webmaster専用 » 前田 » 破壊する子どもから育てる大人へ

破壊する子どもから育てる大人へ


この夏は初めて展示場のお花を育てていました、前田です。



3

ちゅらびんか。

ニチニチソウ属、
沖縄からきたビンカです

ハイビスカス咲かせてみたかったけど
大きくなるようなので鉢植えサイズで。


上のは、初夏6月頃に植えたて。

この右のは、この頃のちゅらビンカさん。

最後の最後に、ひとつだけ
違う柄の子が咲いてました!

か。。。かわいい。。。。!!

小学生ぶりに植物を育てました。
なんだか、わたし、
心優しい女子になれた気がしま(ry
IMG_6439

そんなこんなでふと思い出したのが、小学生の頃帰り道によく遊んでいた植物

つぼみのような、黄緑のふくらみを潰すとはじけて中の種が飛び出すんです
片っ端から潰して帰っていた、あの思い出のまんまる。

思い出せなくて会社のみんなに聞いていたら
はっとりさんが思い出してくれました〜!!すっきりヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノ



7f914192

(ネットよりお写真お借りしております)

これがその「ホウセンカ」の種!
最近もう全く見ないですね。


通学路の道路側に、鉢植えズラーーーっと並べてくれていたあのお宅
お優しい方だったんだろうなあ、と今になって思います。

種が出る時期になるとひとつ残らず潰して歩くワル〜い生徒がいるのに
毎年咲かせてくれるのですからね、、、←

オシロイバナが並んでいるのを見つけた時は
そちらも大量に集めて潰して白いお粉をほっぺにすりすりして遊んでました

この白い粉はでんぷんなんだとか。


結構やんちゃに育ったわたしでした!


ちゅらビンカそろそろおしまい!次どうしようかな〜〜〜。
(注※人の家のお花は、触ってはいけませんよ。)

m*maeda