ホーム »webmaster専用 » 小林 » 果実は奥が深い・・・

果実は奥が深い・・・

弊社(本社)にグアバの小さな苗木があり、なんとか冬越しをして花が咲きました。

20200622_グアバ花

グアバは自家結実性という性質で、1本でも実がなります。

20200626_グアバ実

しかし、残念ながらせっかく付いた実も落ちてしまうことがあります。
これから台風などが来れば、さらに落ちてしまう確率が高くなり、果実が収穫に至るまでは大変なことだと実感します。

20200626_グアバ実2 

果実は自家結実性といい1本でも実がなるものもあれば、自家不和合性といいキウイのように雄木、雌木がないと実がならないもの(※これも花時期が一緒の品種が必要など条件があります)、梅のように異品種がないと実がならないもの、基本的には自家不和合性だがオリーブのミッションのように品種によっては1本でも実がなるものなど本当に奥が深いです。

上記を見ても植物は品種が大事になりますね。
ちょっと話が飛びますが、昨今2018年種子法が廃止、今年には種苗法が改正が取り沙汰されていることが気になります。
実際に現場で作業している農家の方にとっての改正なのか、
はたまた、企業寄りの改正なのか・・・

私たちの食生活に直結している問題なので、しっかり注視していかなければと思っています。

ちょっと固い話もたまには書いてみました(^^)

BOXWOOD
施工&アフター 小林