旅のすすめ
先日、8月は一年の中で一番月日の流れを感じるという話を書いた流れで
時間を感じる飲み物といえば・・・
やはり、こちらでしょうか
![]() |
20代の頃は手を出してはいけないゾーンと思って
飲まず嫌いでしたが
ぶどう狩りで山梨へ行った際
父の勧めでサントリーの工場見学へ
見つけてしまいました
“BAR白州”
白州ブランドをはじめ世界のウイスキーや限定品など、
約30種類のウイスキーを飲み比べることができます
![]() |
こんな風に
年を重ねるごとに深みを増す人間になりたい
ただ、このフレーズを使ってみたかったブログでございました。
ふふふ
---追記---
今朝、ニュースにて、
”ベテランということは錆びもある”という言葉を耳にしました
まだまだまだ勉強の身ですが、
一部ではベテランと言っていただけるようにもなり
この言葉が、はっと沁みました
錆びも楽しみつつ、ちゃんとケアもして
新しいものも素直に取り入れながら
まろっとした日々を過ごしたい
情熱を持って何かを続ける方の言葉は
寂しくもあり、温かみもあり不思議なものですね
某大御所俳優さんの言葉ですが、
なんとなくこのブログに追記したかったので
盛り込ませていただきました。
---*---
初めていただいた年代物のウイスキーロック(15ml)は、本当に本当に
驚きが過ぎるくらいに衝撃的な感動でした。
ですが、
まだまだ私は修行が足りないようです。
旅の本当の主役はこちら
お近くへ行かれましたら是非!
https://www.instagram.com/wangarden_ex/
#美味しそうなものに目がない
#週休2日あったら1日は丸っとのんびりしたい
EXTERIOR & GARDEN
BOXWOOD MURATA:)
