ホーム »webmaster専用 » 村田 » 君が幸せそうで何より

君が幸せそうで何より

保護施設にて
こんにちわ!
ワンガーデンチームのむらたです。



小学生の作文で
”将来は動物に関わる仕事がしたい”と書いてから

はや〇〇年・・・


我ながら、小学生にしてだいぶアバウトな夢だと思いますが
今も少しでも犬に関わるお仕事に就けて有難いな〜と思う日々です。



かれこれ16年以上(おっと)
動物系のお仕事に従事してきましたが、


ふと思うことが、

どう接することがペットにとって幸せなのだろうか?

と考えます。





「親ガチャ」という言葉が巷を騒がせておりましたが、
これは残念ながらペットの環境では少なからず起こること


人間のように主体的に動くことも出来ない小さな命にとって
飼い主や関わる方の責任はとても大きいように考えてしまいます。




ご縁あって、保護施設で今の愛犬と出会った時


兄弟犬が他のわんちゃんと仲良くワイワイ走り回る中♪

「飼い主が決まっていないのはこの子!」と





サークルの端っこで、ひとり縮こまり震えている子犬・・・






…え?

病気か何か?

動物嫌いなタイプ??






どうやら性格がとても臆病な様子――。








引き取るか悩みに悩んでいるうちに

どうやって育てようか???と、考えている自分




よし!怒ることなく褒めて褒めて!出来るだけ本人の好きに育ててみよう!


と、謎の決心をして我が家へお迎えしました。




どんな小さなことも、褒め。
楽しそうにしていたら、褒めに褒め。
それは困る!は、全力スルー。
日々、上手〜!天才〜〜!!I love you〜〜!!!歓声の嵐!

もはや、ファンの集い。
時には白い目で見られても気にしません。




こわがりさん



 


 
あれから、もうすぐ5年!








 



お尻が失礼しました!


  

ケンカではなく♪


  

すまいる:)
 

犬も猫を被るらしいです。



とにかく毎日楽しそうに過ごしているので、
飼い主も家族も日々幸せでございます:)






!褒めのパワーは無限大!




犬も人間も
愛情表現は素直に嬉しい♪



最近、愛情表現はいつしましたか?




 
12155



 


 
IMG_9685
一緒にお庭いじり^^


皆さまのペットライフのハッピーに
少しでもお手伝いが出来たら
それも私達の幸せです

▽CHIBA IBARAKI SAITAMA
▲Exterior&Garden
▼WANGarden
△byBOXWOOD
 murata:)


犬はいたずらしてなんぼ?


20221212_1016_50_8315w171_h171
※犬・猫ちゃんの育て方は種類によって注意が必要です。

お座り・待て・おいで・の3点セットは
本人の安全の為に教えてあげることをお勧めします^^
上記写真は安全確認した上で、遊んでいます。

We are on Instagram!