ホーム »webmaster専用 » 富田 将之 » 工作してみました。

工作してみました。

こんにちは。柏の端っこの田舎に住んでる

BOXWOOD富田です。

私の住んでる家の前は川と森があり自然豊かな所で結構気に入っております。

子供にも自然を感じて欲しいと思い鳥の巣箱を工作してみました。

よりナチュラルな質感になるよう止まり木や屋根材は目の前の森にて調達。




DSC01205
巣箱に入る時期は冬から春にかけてのようなので今から楽しみです。

ちなみに巣箱の穴の大きさなんですが28mm〜30mmがいいようです。

どの鳥を呼ぶかによって多少違うようですが絶妙な大きさがあるんですね。
DSC01227
DSC01208



材料が余ったので餌台も作ってみました。
DSC01209



現場で余った配管のパイプを利用して屋根のベースに。
DSC01210



森の中の杉の倒木の皮を剥がして接着剤で固定。
DSC01226


こんな感じになりました。

夜に餌を入れておくと朝は身近に鳥のさえずりが聞けますよ。

ついでに樹にいる虫も食べてくれるメリットもあります。





 おしまい☆
 
 エクステリア&ガーデニング ボックスウッド 富田