妖艶な花
初めて彼岸花を撮ってきました。
![]() | お彼岸(秋)に咲くから彼岸花 別名「曼珠沙華(マンジュシャゲ)」 “天界に咲く花”という意味です 花言葉は、 「情熱」「悲しい思い出」 「独立」「再開」「あきらめ」 |
彼岸花が咲いてるとき、葉がないんですね。
調べて知ったのですが・・・
秋に茎を伸ばし花を咲かせ
たった1週間ほどで花も茎も枯れ
今度は球根から葉を伸ばします
そのまま冬を越し、春を越し、球根に栄養を蓄えて
夏になると、今度は葉が枯れてなくなり
秋にまた球根から茎と花を伸ばすんだとか。
葉っぱの見た目は、リュウノヒゲみたいな容姿です
びっくりなのは、
お彼岸の頃に芽を出して、そこから
1日10cmも茎が伸びるらしいこと。笑
驚異的な成長力・・・
わたしの身長にも分けて欲しい(´-ノo-`)ボソッ...
次のお花はコスモス。 待ちに待ったコスモス! こんなにお花に興味なかったんだけどな、 展示場の一角の鉢植えを担当して お花を選んでから余計に、 植物がかわいいと思うようになったかな? わたしも将来住む家には 植栽たくさん入れたいな〜。 | ![]() |
m*maeda
