バジル観察日記
可愛らしい栽培キットをもらったので、育ててみました。「バジル」
![]() | 7/13 タネを蒔きました。 |
![]() | 7/13 芽が出・・・もう芽が出るの?!今日の今日?! と思ったら、富田さんの仕業。ピンの芽でした。 早すぎ!って喜んでいたのに・・・ |
![]() | 7/15 今度こそ本当の発芽〜♪ かわいらしい。もう愛着が湧く。 |
![]() | 7/18 畑さんがかわいいシートを敷いてくれました。 通る度に見ちゃう。 |
![]() | 7/22 すくすく伸びてきた。 わたしの成長スピードよりはるかに速い。 |
![]() | 7/28 もう食べられそう!でもバジルな香り?というよりも強めな香り。 |
![]() | 7/31 はい!収穫の時期到来!早かった〜 |
愛情たっぷり、すくすく育ちました。
説明書を見るのが苦手なわたしでもこんなに育てられました。
家庭菜園とか、大好きなトマトなんか育てられるなら、やりたいかもしれない・・・!
あんなにワクワク育てていたのに、愛でていたのに、大きくなったので手放しました。笑
植木さんのもとへ〜!
からあげの生る木とかあったら全力で育てる、わたし!!!
m*maeda
