おもてなされてきました。
素晴らしいおもてなしの心を持った宿泊施設だというのは、言わずと知れたこと。
ここへの宿泊は夢のまた夢・・・と行動にも起こしていませんでしたが、
趣味のカメラで繋がった知人がTwitterにて“若者旅プロジェクト”というプロジェクトのWebサイトの写真を担当しました、とツイートしていたのが目に留まり、
これは今行くしかない!と勢いで予約することに。
1.「星野リゾートスタッフが同行する1泊2日旅館体験バスツアー」(20〜25歳学生限定)
2.「20代限定のちょっと贅沢な宿泊プラン」
学生ではないので、2の方へ応募。
予約開始30分後には目指していた宿泊施設がSold out、追加予約枠が増えるという人気ぶり!
Webサイトのつくりもかわいい・・・サイトを見ているだけで、ワクワクさせられます。
星野リゾートさんのHPでも、
○定期的に組まれる特集
○開催されるイベントの企画力
○対象者を絞ったアプローチの仕方
○伝わるキャッチコピー
心の奥に眠っていた気持ちや考えを、ぶわっと大きくされてしまうような、そんな感覚。心がグッと掴まれます。
もう学びしかありません・・・HP眺めてると旅欲しか湧いてこないので、要注意。笑
というわけで、旅の様子は写真にて!
今回宿泊したのが静岡県は伊東市、昨年9月にオープンした 星野リゾート 界 アンジン
“マリンアンティークな空間で船旅気分を楽しむ温泉宿”というコンセプトで展開された、星野リゾートの温泉旅館ブランドのひとつ。
![]() 湯上がりに海風を感じるサンブエナデッキ | ![]() 大海原を望む最上階の露天風呂 |
![]() 船の古材をアートに組み込んだデザインの技 | ![]() 本を片手にくつろぐコーヒースペース |
もちろんお部屋もオーシャンビュー!海が大好きなわたしにはたまりません。
恥ずかしながら、旅館目当てで自ら旅に出たのは初めてかもしれません・・・こんなステキな旅館でフルコースのお料理を食べられるって、なんて幸せなのでしょう。
いつも観光目当てなので、宿は素泊まりの節約旅が多かった・・・
![]() | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
食べたことの無い食材もありました。笑
おいしくおいしく、2時間かけて食べきりました。
![]() 日本最長のスカイウォーク 富士山は雲隠れ、無念。 | ![]() 夕日に照らされた黄金崎!馬感が凄い。笑 | ![]() 強風で波大荒れでしたが それがまたよくて。 |
![]() | ![]() |
![]() 城ヶ崎海岸の海は青い | ![]() 修善寺 | ![]() 帰りに拝んだ富士山 |
伊東・伊豆の魅力がたっぷり詰まった2日間。
強風&極寒の1日目、穏やかで晴れ渡る青空だった2日目、共に充実した幸せな時間を過ごせました。
嬉しいおもてなしも期待を越える心地よさも、たくさん感じることができました。
うちに来られるお客様にも、「なんか嬉しい・なんか心地よい」を軸にもっと柔軟に考えていきたい。
また旅行へ行けるよう、今日も良い仕事を頑張ります!笑
m*maeda
