ホーム »webmaster専用 » 小林 » 見えないところが大事。

見えないところが大事。

6月中旬、沼田にて林檎の摘果の作業を体験させていただきました。

DSC_0609
林檎の圃場

DSC_0609
林檎の木
DSC_0614

このかわいい林檎たちが、秋には大きくなり出荷となると思うと
摘果は大切な作業だと実感しました。

1個の林檎に対してなんと手間暇が掛かっているか・・・

林檎の値段は単に林檎というものに対して支払うのではなく
それまでの剪定、摘花、摘果、草刈り、消毒、収穫・梱包・出荷、施肥・・・等の
私たちには見えない、人が動いた分の対価なんだと、改めて考えさせられました。

自分の仕事も、見えないところが大事。
塀の基礎やブロック基礎、芝の下地、植栽地の土、植木の根・・・

見た目だけに囚われていると後で失敗することも・・・

あっ、人間もいっしょか・・・





BOXWOOD
施工&アフター 小林