2020/02/28:WAKU WAKU させて
[石神 友和]
目を疑いました。
アレが
こんなに大きいなんて…
世界最大級の柑橘類
「晩白柚」(ばんぺいゆ) って言うそうです。
思わず比べてしまいました。
思わず比べてしまいました。
サッカーボールに匹敵のデカさ。
これをシュートしたら全治3か月の怪我は確実の重量です。
そして気になるお味は…
岸朝子もびっくりの「おいしゅうございます」でした。
味以上に、これが実としてなる木ってどんな…
この種を庭に埋めてしまって良いものか、独り密かに悩んでおります。
千葉県柏市のエクステリア&ガーデン
ボックスウッド 石神
アレが
こんなに大きいなんて…
世界最大級の柑橘類
![]() |
「晩白柚」(ばんぺいゆ) って言うそうです。
思わず比べてしまいました。
![]() |
思わず比べてしまいました。
サッカーボールに匹敵のデカさ。
これをシュートしたら全治3か月の怪我は確実の重量です。
そして気になるお味は…
岸朝子もびっくりの「おいしゅうございます」でした。
味以上に、これが実としてなる木ってどんな…
この種を庭に埋めてしまって良いものか、独り密かに悩んでおります。
千葉県柏市のエクステリア&ガーデン
ボックスウッド 石神
投稿者:boxwood
2020/02/26:チームラボ
[渡辺 聴英]
![]() | 少し前ですが、お台場にあるチームラボボーダレスに行って来ました。 子供達が喜ぶかなと思って行ったのですが大人も楽しめて人気があるのがわかりました。 各部屋毎に音と光と映像を駆使して色々なアートを楽しめます。 |
自分が塗り絵をしたへびが会場内を動き回り、他の生き物を食べたり、食べられたり、食物連鎖を体験出来ます。 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 久しぶりにお台場に来たので、ガンプラ世代の自分の希望で1/1スケールのガンダムを見に・・・。 初代ガンダムよりメチャクチャかっこ良くなっている!!! 時代の流れを感じて帰りました。 柏のエクステリア・ガーデン ボックスウッド 渡辺 |
投稿者:boxwood
2020/02/20:石積講座を終えて
[上原 勉]
2月12日~13日の2日間で行われた石積講座も無事終えることができました。
ケガや事故もなく、参加者皆、夢中で石と向き合った2日間となりました。
1日目の夜は懇親会。
熱の入った石積みの話ばかり(?)で大盛り上がり。
大変楽しい時間となりました。
無事にこの2日間を終われてよかったです。
参加者からも
「あらためて勉強になった。」
「参加してよかった。」
「面白かった。また参加して学びたい。」
「もっとうまく積めるようになりたい。」
などなどの言葉もあり、
この講座をここで開くことができてよかったなと
あらためて思いました。
2日間、ご指導いただきました
鈴木先生、鈴木さん
倉繁先生、大須賀さん
材料と講座段取りにご協力いただきました
㈱おしゃ楽 竹内さん
㈱三楽 柏木さん
講座に参加いただきました
職人さんの皆様
講座準備から片付けまで協力いただきました
スタッフの皆さん
本当にありがとうございました!
講習を通してこれまで以上に石積技術の上がった職人さんたち。
今後の石積み現場が楽しみです。
柏市エクステリア&ガーデン ボックスウッド
イシニワチーム 上原
ケガや事故もなく、参加者皆、夢中で石と向き合った2日間となりました。
![]() | 講座1日目 座学からスタート 石積の基本知識、道具の名前と使い方を学び、 自分なりの積み方のイメージを絵で描いてから実践に入っていきます。 石積は初めてという参加者も安心して石積み実践に入っていけました。 |
![]() | 初日は根石を据えるまでが精いっぱい。 |
1日目の夜は懇親会。
熱の入った石積みの話ばかり(?)で大盛り上がり。
大変楽しい時間となりました。
![]() | 講座2日目 朝一番から石積開始。 皆最後まで積み上げる意欲十分。 |
![]() | 途中、雨もありテントで雨対策。 何とか大幅な作業中断もなく続けられました。 |
![]() | 夕方薄暗くなるまで時間を忘れ積みに没頭。 完成までは至りませんでしたが、 積むことだけに集中した充実の2日間でした。 片付けの後は、講師の先生より 生徒それぞれに今後の練習のポイントなど1人1人 コメントをいただきました。 |
無事にこの2日間を終われてよかったです。
参加者からも
「あらためて勉強になった。」
「参加してよかった。」
「面白かった。また参加して学びたい。」
「もっとうまく積めるようになりたい。」
などなどの言葉もあり、
この講座をここで開くことができてよかったなと
あらためて思いました。
2日間、ご指導いただきました
鈴木先生、鈴木さん
倉繁先生、大須賀さん
材料と講座段取りにご協力いただきました
㈱おしゃ楽 竹内さん
㈱三楽 柏木さん
講座に参加いただきました
職人さんの皆様
講座準備から片付けまで協力いただきました
スタッフの皆さん
本当にありがとうございました!
講習を通してこれまで以上に石積技術の上がった職人さんたち。
今後の石積み現場が楽しみです。
柏市エクステリア&ガーデン ボックスウッド
イシニワチーム 上原
投稿者:boxwood
2020/02/18:棚、始めました。
[片倉 大樹]
![]() | 雑貨や多肉が好きなお施主様の為に、 ウリン材の門柱に飾り棚をつけてみました。 金具も鋳物でちょっとこだわってみたり・・・! 気に入っていただけて何よりです! 好きなものを飾ってお楽しみください。 千葉・茨城・埼玉のエクステリア&ガーデンの専門店 ボックスウッド 片倉 |
投稿者:boxwood
2020/02/17:鎌倉にて
[畑]
![]() | ![]() | ![]() |
一般的な観光地を一切無視して(笑) かわいい雑貨とかわいい食べ物だけを見て食べて買ってきました。 enjoyed ひとり鎌倉 また行きたい! 次の戸塚出張はいつかなあ・・・ (渡辺・富田のブログで紹介した研修に私も参加させていただきました。) ワイドアルミの皆様、お世話になりました! ∴---∴---∴---∴---∴---∴---∴---∴ Exterior and Garden BOXWOOD HATA :) - 千葉・茨城のエクステリア専門店 株式会社ボックスウッド - |
![]() | ![]() | ![]() |
投稿者:boxwood
2020/02/15:物件紹介(ラーメン)
[武田 成弘]
![]() | 当社CADオペレエターより紹介頂きました店に行ってきました。 つくば市 つけめん・まぜそば むじゃき 近くに大学があるので学生さんも沢山いました。 夜9時に行ったのですが20名ぐらい並んでいました。 濃厚つけめんが好きな人是非とも行ってみてください。 私的には、超・ストライクな店でした(*^^*) ラーメン部 m.takeda |
投稿者:boxwood
2020/02/14:恋をとめないで
[石神 友和]
今年も戴いてしまいました!
ボックスウッド美女・美魔女連合のみなさんから、ワタクシの親衛隊の方々まで、ありがとうございました!
色んな意味でスリリングなので中身はまだ見ていません。
家に帰ってからの楽しみにとっておきます。
そしてこの後、
本日最後の1つが用意されているのか?
むしろ家に帰ってから厳しい現実が待っているやもしれません。
2月14日もあとわずかです。。。
千葉県柏市のエクステリア&ガーデン
ボックスウッド 石神
![]() |
ボックスウッド美女・美魔女連合のみなさんから、ワタクシの親衛隊の方々まで、ありがとうございました!
色んな意味でスリリングなので中身はまだ見ていません。
家に帰ってからの楽しみにとっておきます。
そしてこの後、
本日最後の1つが用意されているのか?
むしろ家に帰ってから厳しい現実が待っているやもしれません。
2月14日もあとわずかです。。。
千葉県柏市のエクステリア&ガーデン
ボックスウッド 石神
投稿者:boxwood
2020/02/12:戸塚にて
[渡辺 聴英]
投稿者:boxwood
2020/02/10:石積講座 準備
[上原 勉]
石積講座 会場準備
朝から一日作業。
何とか下準備は完了。
あとは12日の講座初日を迎えるのみ。
何か忘れてないか心配です。
座学はちょっと寒そう。
天気良ければいいのですが。
雨だけはふらないでほしい、、、
柏市 エクステリア&ガーデン ボックスウッド 上原
朝から一日作業。
何とか下準備は完了。
あとは12日の講座初日を迎えるのみ。
何か忘れてないか心配です。
![]() |
![]() |
座学はちょっと寒そう。
天気良ければいいのですが。
雨だけはふらないでほしい、、、
柏市 エクステリア&ガーデン ボックスウッド 上原
投稿者:boxwood
2020/02/08:仮入部 初級
[野山]
2020/02/07:UVを浴びて。。。
[隈本]
↑そしてAmazonで購入しちゃいました、UVライト。 太陽の光より固まるのが早い早い。 UVって素晴らしい...。 と紫外線を崇めつつ、冬でも絶対日焼け止めを塗りたくる隈本でした。 千葉・茨城・埼玉 Exterior&Garden BOXWOOD くまもと | ![]() |
投稿者:boxwood
2020/02/06:猫公園?
[青柳]
![]() | ![]() | ![]() |
木更津のとある公園。
猫1、2・3、4…
![]() | ![]() |
猫5、6…
トータル10匹以上の猫と戯れた日。
園内には100匹近くいるそう。
ネコ好きの方におすすめの公園です。
EXTERIOR&GARDEN
エクステリア専門店ボックスウッド
AOYANAGI
投稿者:boxwood
2020/02/05:那須 鹿の湯
[服部]
『鹿の湯』 栃木県内で最も歴史の深い温泉。 古くから湯治場として親しまれ、いまも全国から多くの人が訪れる名湯。 ただ今回は『鹿の湯』ではなく『小鹿の湯』です 鹿の湯から源泉を引いてるので効能は一緒です 初心者はまずこの湯からです 笑 何にも傷付いてないけど、とりあえず何かしら治癒して欲しくなるこの人間の性。。。 |
源泉かけ流し、白濁色、硫黄の香り。 温泉好きにはたまらないこの3セット。 温泉に、硫黄と濁りがあると、ひとまず気分は上がります 笑 古い木の香りも相まって、(しかも貸し切り状態!) 幻想的な湯けむりと射し込む光を眺めながら心身共に癒されます 日本に生まれたことを尚一層、幸せに思うひと時。 |

しかし、さすが源泉。 この後2、3日自分の体からほんのり硫黄のかほりが。 笑 この冬は、何故かいつもにも増して温泉に憑りつかれてます 秘湯を探し、もう少し温泉巡りをしようと思います。 ************************ エクステリア・ガーデン 千葉 茨城 柏 ボックスウッド 服部 ************************ |
投稿者:boxwood
2020/02/04:君と萬代
[片倉 大樹]
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
こちら取手市にあります「田中酒造」さん。
私の好きな茨城の地酒№1です。
年始の清酒は決まってこれを頂いております。
創業はなんと明暦元年。明治天皇にも献上された由緒正しき銘酒です。
純米吟醸が好きなのですが、女性の方には梅酒もおすすめです。
是非ご賞味くださいませ。
千葉・茨城・埼玉のエクステリア&ガーデンの専門店
ボックスウッド 片倉
投稿者:boxwood
2020/02/03:たしかルッコラ。
[畑]
投稿者:boxwood
2020/02/01:ドッグフリーポール
[武田 成弘]