ホーム » 岸田
更新履歴
2025/01/12:2025
[岸田]
☆゚+. あけましておめでとうございます ゚+.☆
2025年初日の出!
眠い目を擦りながら初詣に行く途中に駅の窓から見えました。
太陽のパワーを受けて、今年は良い1年になりそうです(^v^)♪
初詣は川越氷川神社へ。
芋みくじ。
芋堀りスタイルです。
可愛かったのでこちらで2025年の運試し!
↓結果は↓
小吉
・・・微妙。
ちなみに、
芋みくじなので、芋言葉やラッキー芋アイテムが書かれていました。
芋言葉・・・初めて聞きました。
おみくじで重要なのは、吉凶ではなく和歌らしいです。
私はいつも和歌を楽しみにおみくじを引いています(運勢<和歌)
学生の頃も古文の授業が好きでした。
2025年も感謝と笑顔を大切に、頑張ります!
今年もよろしくお願いいたします:)
柏市 エクステリア専門店
ボックスウッド
KISHIDA
投稿者:boxwood
2024/12/05:キラキラ月間
[岸田]
12月に入りました☆彡
街がキラキラしていたり、1年の終わりをしみじみする感じ、とても好きです。
クリスマスムードは特に大好きです。
ツリーやイルミネーション、限定商品、クリスマスソング・・・
好きすぎて、部屋には年中クリスマスの飾り物を置いています笑
先日、クリスマスシーズンのディズニーランドに行きました!
大きなツリーが本当に綺麗。。。
赤いリボンやリースの装飾もかわいい!
ポインセチアも映えています!
パーク内を見渡していると、仕事に活かせそうなヒントがたくさんあるなと気づきました。
素材の合わせ方や、色の使い方など
今までとは違う角度で楽しむことが出来ました。
調べてみると、
大きなクリスマスツリーのあるワールドバザールは、
シンデレラ城までの道のりとして綿密に計算された構造になっているようです。
視線の誘導や錯覚を利用して、ワールドバザールを抜けた後に
目の前に現れるシンデレラ城が綺麗にそして迫力のあるものに見えるようになっているとのこと。
他にも秘密が沢山あるでしょう・・・。
ディズニーは奥深い・・・。
ウォルトディズニーさん、勉強になります!!!!!
そして、ワンガーデンもクリスマスの飾りつけをしました!☆彡
ドックランのお客様にも喜んでいただけて嬉しいです(^^)
お越しになった際には、是非お写真撮ってくださいね♪
今年もあと一ヶ月。
寒い日が続きますが、どうぞご自愛くださいませ。
☆.゜*。☆.゜*。☆.゜*。☆.゜*。☆.゜*。☆.゜*。
千葉 柏
エクステリア&ガーデン
ボックスウッド
KISHIDA
投稿者:boxwood
2024/11/05:つぶらな瞳
[岸田]
そんな目で見ないで!(><) わんちゃん型のメレンゲクッキー クリスマースケーキのサンタさんや、 キャラクターの形のおかし、 食べるとき心苦しくなりますよね。 美味しくいただきます・・・。 |
ボックスウッド
KISHIDA
投稿者:boxwood
2024/10/05:Paris気分2
[岸田]
前回同様、Paris気分。 パリジェンヌに憧れるお年頃です。 日本橋三越で開催された”フランス展”に行ってきました(δωδ)♪ ずっと行ってみたかった! 会場は焼き菓子の良い匂い!これがフランスの匂いでしょうか。 平日でも大賑わいで、行列のできるお店も・・・ そして私が一目惚れして購入したのがこちら! |
サブレ缶です!!!! かつて貴族たちが愛したサブレだそうです。 発酵バターで焼かれたサクサク食感と優しい味が優雅な気分にさせてくれます。 そしてなによりこのクッキー缶のデザイン! 全ての面に繊細な絵が描かれています。 角度を変えるとキラキラ光り宝石箱のようです。 ずーっと眺めていられます・・・。 マツコさんの番組でクッキー缶が紹介されているのを見て、 ずっと欲しくて理想の缶を探していました。 この缶も番組で紹介されたものでした! この缶、デザインもとっても素敵ですが さらに面白いのがこちら。 |
パカッ 「扉缶」と言って側面が扉になっています! ワクワクする仕組みです。 サブレを食べ終えたら、紅茶のパックなどを入れたりするらしいです。 私は何を入れよう・・・・ くじ引きの缶にちょうど良さそうだな・・・・ 部屋に置いているだけでも、家の中でParis気分を味わえます♪ パリジェンヌを夢見て Paris気分の巻 つづく(?) |
投稿者:boxwood
2024/09/05:Paris気分
[岸田]
Exterior&Garden
BOXWOOD
KISHIDA
投稿者:boxwood
2024/08/05:花火
[岸田]
手賀沼花火大会☆彡 友人と待ち合わせをして、 仕事終わりに事務所から歩いて見に行きました。 子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで みんなが空を見上げて花火を眺めていました(^^) ずっと続いてほしい夏の風物詩です。 |
それにしてもiPhoneカメラ優秀・・・
綺麗に花火の写真撮れました(^U^)ノ
ポイントは明るさをロックすることです!
iPhoneのカメラは自動で明るさを調節してくれます。
ですが、花火を撮るときにこの機能は逆効果なので注意です!
明るさをかなり暗めに手動で調節してロックすると、綺麗に撮ることが出来ます♪
この技を活用すると、月もiPhoneで綺麗に撮れるとか!(私は練習中です)
是非試してみてください!
柏市 エクステリア&ガーデン
ボックスウッド KISHIDA
投稿者:boxwood
2024/07/05:はじめまして
[岸田]
はじめまして、初ブログです。 入社してから3か月が経ち、 少しずつ出来ることも増えてきて充実した毎日を過ごしています。 学ぶことがたくさん!!! でも、新しいことを知るのは楽しく感じます(^^♪) これからよろしくお願いします。 |
外の景色も夏色になってきましたね。 暑い、、、、、 先日、紫陽花で有名なお寺に行ってきました。 五万本以上あるみたいです。 一面に広がる紫陽花とってもきれいでした! 次は、ひまわり畑に行きたいです! 今日は朝の天気予報で35度になると聞いて、水色の服を着ました。 涼しく感じる、、、かな? 暑さには弱いですが、夏はなんだかワクワクします! 小学生の頃のなが〜い夏休みの気持ちが蘇ってきます。 体調には十分気を付けて、夏を楽しみましょう! |
BOXWOOD KISHIDA
投稿者:boxwood
«前のページへ || 1 || 次のページへ»
ホーム » 岸田