2025/08/17:モンタナ
[鳥飼]
完全に、右肩の脱臼が癖になった息子が
9月につくばの病院で
手術をすることになりました。
MRIだ、CTスキャンだ、採血だ…と、
手術に至るまでに
何度も病院に通うことになり、
まあ、つくばだから許す(?)と
この夏、病院通いをしています。
近頃、ラーメンに加えて
がっつりとしたハンバーガーにも
目がない息子。
その日の病院帰りは
インスタでハンバーガーの
「がっつり度」を確認し、
つくばみらいの「MONTANA」に
行くことになりました。
ハンバーガーのみならず、
サボテンやアガベも
がっつり!!
インスタでここまでは
確認しておらず、
なななか店内に入ろうとしない母。
本当に立派なウチワサボテン、そして実!
まだハンバーガー食べていませんが、
これを拝むことができて
お腹いっぱい(正確には胸…)。
お店のロゴにもなっているので
恐らく、店名は
アガベ・モンタナが由来だと
想像します。
後にインスタを見てわかったのですが、
元々、ケーキ屋さんだった店舗を
脱サラしたオーナーが全て
DIYでリノベーションした模様。
つくばみらいとつくば、
そして沖縄に3店舗目を計画中。
今年のフジロック(訪れた日の1週間前!)に、
厳しい審査をパスして出店したそう。
覆面審査員もこのお店に来店したそうで。
オーナーはこの日、不在でしたが
スタッフの方に
フジロックのことを尋ねると
「音楽は何も聴いていません…
ただ、ひたすら。」
朝の9時から翌朝5時まで、
1日1200食以上、3日間。
…こっちの方がよほどロック!
そしてやっと、ハンバーガー!
息子はメニューの中で
最もがっつりなやつ(グランドスラム)を。
分厚いパティ4枚…
母はアボカド贔屓のため、
このハンバーガーを。
表面が香ばしいバンズ、
玉ねぎの甘味、
濃い味のパティ、
さっぱりとしたクリームチーズ、
そして大量のアボカド!最高。
食後、息子は
まさかのお腹いっぱい宣言。
私のポテトも食べてはいましたが、
本当にがっつり、
手強く、美味しいパティだったようです。
オーナーは現在、出店準備で
あまりお店にいらっしゃらないそうですが、
また病院帰りに立ち寄る際には
本当に生き生きとした、
お店のアガベやサボテンのお話を
是非伺ってみたいです。
植物たち以上に、
エネルギーに満ち満ちたオーナーであること
間違いなし!
千葉県 柏市
エクステリア ガーデン
ボックスウッド
鳥飼 寛子
投稿者:boxwood