TOP

千葉県のエクステリア&ガーデン設計施工は柏市のボックスウッドにお任せください。

旅する庭

ホーム » 若林
更新履歴
[若林]

2025/02/11...☆おひなさま☆
[若林]

[若林]

[若林]

2024/11/11...今年も開催!?
[若林]

[若林]

[若林]

[若林]

[若林]

[若林]

[若林]

2024/03/27...
[若林]

[若林]

[若林]

2023/12/27...うさぎの年から
[若林]

[若林]

2023/10/11...土佐犬 
[若林]

[若林]

[若林]

[若林]

2023/06/11...アジサイ
[若林]

2023/05/14...初上陸!
[若林]

[若林]

2023/03/05...三世代で!
[若林]

[若林]

2023/01/11...ご来光(#^^#)
[若林]

[若林]

2022/11/04...紅葉の季節!
[若林]

[若林]

2022/09/05...ハッピーな1日
[若林]

[若林]

2022/07/11...ご来店!
[若林]

[若林]

2022/05/21...初出店!
[若林]

2022/04/22...幻想的☆ミ
[若林]

[若林]

2022/02/03...節分!
[若林]

2022/01/24...大自然。。。
[若林]

2022/01/11...御来光!
[若林]

2021/12/16...キラキラ光る♪
[若林]

2021/12/02...絶景!!
[若林]

2021/11/15...石積み研修!?
[若林]

2021/11/01...ついに11月!
[若林]

[若林]

2021/10/03...秋ですね〜!
[若林]

[若林]

[若林]

[若林]

2021/07/18...今期も!
[若林]

2021/07/04...自然の芸術
[若林]

[若林]

2021/06/07...勉強中!
[若林]

2021/05/22...ガビオン!
[若林]

2021/05/10...Go!Go!Go!
[若林]

2021/04/25...これはずるい!
[若林]

[若林]

2021/03/20...春の訪れ!
[若林]

[若林]

[若林]

[若林]

2021/02/20...人工芝!
[若林]

2021/02/01...ご挨拶!
[若林]

[若林]

2020/11/26...リアルが1番!
[若林]

[若林]

2020/10/04...初植栽工事!
[若林]

[若林]

[若林]

[若林]

2020/08/18...新たなる趣味!
[若林]

2020/07/16...自然のよさ!
[若林]

[若林]

S__4685851
この前、とある山?渓谷?をハイキングして来ました!

たくさんのきれいな滝と自然に包まれて癒やされてきたのですが、道中にこんな仲間がいて驚いたんです。
妖精がいるのかと思ってよく見たら、木の根っこなんです。
見方次第では、帽子をかぶった旅人にも見えますし、踊っている人にも見えます。
皆さんはどんなふうに見えますか?

自然というのはこんな面白いものを作ってくれるのかと思いました。

千葉 茨城 埼玉
Exterior&Garden
ボックスウッド 若林


投稿者:boxwood
yume ryuutadog /
赤ちゃんチワワに会ってきました!

手のひらサイズで、空気みたいに軽くて驚きました。
私はこんな小さい子には初めて会ったのですが、可愛くて仕方ありませんでした!
歩く時もよちよち歩きで、今後どのように成長していくのかとっても楽しみです(^▽^)/

今回の写真は、人形と遊んでいるところのカメラ目線です。ぜひ癒されてください!

千葉・埼玉・茨城
EXTERIOR&GARDEN
ボックスウッド 若林


投稿者:boxwood
IMG_4747[1]

夏といえば、、、。

海に、スイカに、バーベキュー!
プールに、旅行に、花火!

やりたいこと盛りだくさんです!

が、今年はSTAYHOMEということで、最後だと信じて写真でも眺めながら我慢です!

来年を楽しみに!

千葉・埼玉・茨城
Exterior&Garden
ボックスウッド 若林


投稿者:boxwood

2021/07/18:今期も!

IMG_6287[1]
今期も、5S活動継続中!

気づいたら即対応!

職人さんの意識も高まってきております\(^o^)/

〜「なんかきれい」と言われる現場を目指して〜

千葉 埼玉 茨城
Exterior&Garden
ボックスウッド 若林
IMG_6286[1]
投稿者:boxwood

2021/07/04:自然の芸術

20210624 袋田の滝_210702 /

先日、茨城県にある「国名勝 袋田の滝」に行ってきました!

「いつの世に つゝみこめけむ 袋田の 布引出す しら糸の瀧  By徳川光圀(水戸黄門)」

この詩の通り、まさに白い糸が流れているようで、感動でした。
四季折々の表情が、とても良いと現地に書いてあったので、是非とも言ってみたいと思います!

茨城 千葉 埼玉
exterior&garden
ボックスウッド 若林


投稿者:boxwood
IMG_4597[1]
この前、ぬいぐるみを日光浴させていたのですが、気が付いたら、1匹増えていました!

最初全然気づかず、座ろうと居たら吠えられてびっくりです!

ここで一つ思ったのが、黒い犬は日光浴びても暑くはならないのか?ということでした。

千葉 茨城 埼玉
exterior&garden
ボックスウッド 若林


投稿者:boxwood

2021/06/07:勉強中!

現在進行中で、とても坂が急な現場があります。

私の知識では、勾配の解消方法がわからず、助けてもらい何とか施工できている状況です。
解消方法としては、逆勾配と通常勾配をうまく使用して、雨水をうまく回して排水する計画なんですけど、実際に水流すまでがどのようになるのか気になるところであります。

日々勉強しながら、現場に挑んでいます!

千葉・埼玉・茨城
exterior&garden
BOXWOOD 若林


投稿者:boxwood

2021/05/22:ガビオン!

IMG_5093[1]
先日、初めてガビオン施工に携わりました!

いままで、ずっと気になってはいたのですが、なかなか機会がなく、実際の施工の難しさなどイメージだけでしかとらえることができていませんでした。

ただごろごろころがしているだけに見えていたのですが、実際のところは見え方など、気にする面が色々あり、難しいと感じました。

今回経験したので、今後の提案にどんどん取り入れていってみようと思います!

千葉・埼玉・茨城
exterior&garden
BOXWOOD Wakabayashi


投稿者:boxwood

2021/05/10:Go!Go!Go!

IMG_5052[1]
皆さん!コロナ疲れしてませんか?

最近私は、旅の雑誌にはまっています。
色々な詳細やエピソードを見て、行ったという感覚になり、ちょっと旅をした気分になります!

今は、この写真の道のような広いところに行って、叫びたい気分です

みなさんも試してみてください!イメージ次第で、とても楽しいひとときが過ごせます!

千葉 埼玉 茨城
exterior&garden
BoxWood 若林


投稿者:boxwood

2021/04/25:これはずるい!

IMG_4219[1]
先日事務所近くにある、ラーメン屋さんに行きました。

そしたら新メニューが!
「華麗豚骨」というメニューだったのですが、その名の通り、カレー×豚骨の味!
カレーうどんやカレーライスなどカレーが入ると、食欲止まらないですよね!
そのカレーのラーメンバージョンで、これはずるいと感じました。

千葉 茨城 埼玉
exterior&garden
Boxwood ラーメン部 若林


投稿者:boxwood
IMG_4795[1]

ワンブログということで、春らしい風景を後ろにワンショット!(なんちゃって)

桜と柴犬、
残念ながら写真はボケてしまっていますが、和な感じで似合うと思いませんか?

今は、桜の時期も過ぎ、藤の花やつつじなどが咲き始めているかと思います。
散歩の際に、景色も見るともっと楽しくなる気と感じました!

ただし、犬に危険な植物もあるので、ワンちゃんが散歩中に口にしないよう気を付けてください!
※詳細はワンガーデンHP危険植物図鑑を参照ください。

千葉・埼玉・茨城
exterior&garden
BoxWood 若林


投稿者:boxwood

2021/03/20:春の訪れ!

IMG_4182[1]

先日、梅を見に行きました。
梅を見ると、春の訪れを感じます。

最近は、ニュースで開花しましたといった話をよく聞きますよね!
春が来たと実感します。

植物は季節の流れを教えてくれて、心の癒しにもなり、やっぱりいいなと日々感じる毎日です!

千葉・茨城・埼玉
exterior&garden
ボックスウッド 若林


投稿者:boxwood
IMG_4298[1]
実はラーメンが大好物でして、週1以上食べるほど好きなんです!
(実際のところは、ラーメンよりもつけ麺派ですが・・・。)

そんな流れで、ラーメン部入部ということになりました!
今はコロナの影響で、自粛中ですが、落ち着いてきたら行きたいところがたくさんあるので、今から楽しみです!

千葉・埼玉・茨城
exterior&garden
BOXWOOD 若林


投稿者:boxwood
IMG_4336[1]
先日、植栽工事を行いました!

今までは、2.0mくらいの高さの樹木を植えるくらいだったのですが、今回は最大3.5m!
下草の規模も違うため、どれだけの量の植物を使うか、街並みを見たり、ホームセンターに行ったりなどして、かなり迷いました。

迷った分、見積でどのくらいとして考えればいいのかということや、色彩感のイメージをつかむことができたと思います。

経験こそ何よりの宝!
コツコツ学んでいこうと思います!

千葉・埼玉・茨城
exterior&garden
BOXWOOD 若林


投稿者:boxwood
IMG_3989[1]
アプローチのアンティークレンガ敷きを体験しました!

一般のレンガ敷きとは違い、目地の深さや幅、模様の使い方など考えることが多く大変でしたが、完成してみると、雰囲気が出ていてとてもおしゃれな感じになりました。
施工の手間はとてもかかりますが、洋風なお庭やナチュラルなお庭にあうと思うので、提案していきたいと思います!


千葉・埼玉・茨城
exterior&garden
boxwood 若林


投稿者:boxwood
昇順表示 | 降順表示
小さな工事から大きな工事までお気軽にご相談ください。TEL:04-7165-0701 メールはこちら
ホーム » 若林