TOP

千葉県のエクステリア&ガーデン設計施工は柏市のボックスウッドにお任せください。

旅する庭

ホーム » 渡辺 聴英
更新履歴
2025/03/29...卒業
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2025/01/23...神頼み
[渡辺 聴英]

2024/12/21...ベルばら
[渡辺 聴英]

2024/11/01...待望の秋
[渡辺 聴英]

2024/10/22...相棒
[渡辺 聴英]

2024/09/22...birthday
[渡辺 聴英]

2024/08/22...キャンプ
[渡辺 聴英]

2024/07/01...ピースの食卓
[渡辺 聴英]

2024/06/29...最後の夏
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2024/04/21...植栽研修
[渡辺 聴英]

2024/03/21...
[渡辺 聴英]

2024/02/01...ピースの近況
[渡辺 聴英]

2024/01/22...おみくじ
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2023/11/24...ウォーキング
[渡辺 聴英]

2023/10/30...スイーツ女子
[渡辺 聴英]

2023/09/13...光る首輪
[渡辺 聴英]

2023/08/25...柏の夏
[渡辺 聴英]

2023/07/25...BOX会 BBQ
[渡辺 聴英]

2023/06/19...父の日
[渡辺 聴英]

2023/05/30...久し振り!
[渡辺 聴英]

2023/04/11...ピース誕生日
[渡辺 聴英]

2023/03/30...ガビオン
[渡辺 聴英]

2023/02/24...依存
[渡辺 聴英]

2023/01/24...年末年始
[渡辺 聴英]

2022/12/01...最近のピース
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2022/10/20...秋キャン
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2022/07/22...貸し切りプール
[渡辺 聴英]

2022/06/21...可愛い
[渡辺 聴英]

2022/06/10...久しぶり
[渡辺 聴英]

2022/05/26...オムライス
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2022/04/07...相棒
[渡辺 聴英]

2022/03/24...卒業
[渡辺 聴英]

2022/03/10...芝刈りルンバ
[渡辺 聴英]

2022/02/27...RC杉板
[渡辺 聴英]

2022/02/21...ピースご飯
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2022/01/07...大雪
[渡辺 聴英]

2021/12/15...師走
[渡辺 聴英]

2021/12/02...7年ぶり
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2021/11/10...お家時間
[渡辺 聴英]

2021/10/15...久しぶりに
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2021/09/22...中秋の名月
[渡辺 聴英]

2021/09/10...お家卓球
[渡辺 聴英]

2021/08/25...勝浦キャンプ
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2021/07/07...七夕
[渡辺 聴英]

2021/06/24...お掃除ロボット
[渡辺 聴英]

2021/06/10...旅する庭
[渡辺 聴英]

2021/05/31...実のなる木
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2021/04/26...やっと、初戦
[渡辺 聴英]

2021/04/16...ボビポスト
[渡辺 聴英]

2021/03/25...春が来た
[渡辺 聴英]

2021/02/25...羽根つき餃子
[渡辺 聴英]

2021/01/25...カレーパン
[渡辺 聴英]

2021/01/07...お正月
[渡辺 聴英]

2020/12/24...クリスマスイブ
[渡辺 聴英]

2020/12/11...誕生日会
[渡辺 聴英]

2020/11/28...いい庭の日
[渡辺 聴英]

2020/11/16...無限列車
[渡辺 聴英]

2020/10/25...ワンOneday
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2020/09/23...Wan Garden FESTA
[渡辺 聴英]

2020/09/09...生コン
[渡辺 聴英]

2020/08/27...キャンプカレー
[渡辺 聴英]

2020/07/21...シェード
[渡辺 聴英]

2020/07/07...やる気スイッチ
[渡辺 聴英]

2020/06/15...もうすぐ
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2020/05/20...プール
[渡辺 聴英]

2020/04/25...ステイホーム
[渡辺 聴英]

2020/04/11...ピース誕生日
[渡辺 聴英]

2020/03/21...開花
[渡辺 聴英]

2020/03/12...サンドアート
[渡辺 聴英]

2020/02/26...チームラボ
[渡辺 聴英]

2020/02/12...戸塚にて
[渡辺 聴英]

2020/01/11...
[渡辺 聴英]

2019/12/23...時の流れ
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2019/11/03...ワン One Day
[渡辺 聴英]

2019/10/24...ONE TEAM
[渡辺 聴英]

2019/10/13...台風19号
[渡辺 聴英]

2019/10/01...待て
[渡辺 聴英]

2019/09/12...隠れ・・・
[渡辺 聴英]

2019/08/24...キャンプ
[渡辺 聴英]

2019/08/11...ワンガーデン
[渡辺 聴英]

2019/07/24...あと1年
[渡辺 聴英]

2019/07/12...恩返しの時期
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2019/06/12...オリンピック
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2019/05/13...大型GW
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2019/03/24...51
[渡辺 聴英]

2019/03/12...プラネタリウム
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2019/02/12...春近し
[渡辺 聴英]

2019/01/30...生食パン
[渡辺 聴英]

2019/01/10...正月
[渡辺 聴英]

2018/12/21...忘年会
[渡辺 聴英]

2018/12/12...シャンシャン
[渡辺 聴英]

2018/11/30...宅配ボックス
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2018/10/30...マラソン
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2018/09/12...BOX会
[渡辺 聴英]

2018/08/30...日本料理
[渡辺 聴英]

2018/08/08...安全施工講習会
[渡辺 聴英]

2018/07/18...暑い!
[渡辺 聴英]

2018/07/11...おやすみ券
[渡辺 聴英]

2018/06/20...救命講習
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2018/05/20...ゴルフ部
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2018/04/24...飾り窓
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2018/03/24...皆勤賞
[渡辺 聴英]

2018/02/24...愛犬ピース
[渡辺 聴英]

2018/02/16...バレンタイン
[渡辺 聴英]

2018/01/20...舞妓さん
[渡辺 聴英]

2018/01/06...お正月
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2017/12/04...紅葉
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2017/10/18...スカイツリー
[渡辺 聴英]

2017/09/30...誕生日
[渡辺 聴英]

2017/09/12...野球観戦
[渡辺 聴英]

2017/08/30...夏の思い出
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2017/07/20...夏本番
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2017/06/30...新潟の旅 1日目
[渡辺 聴英]

2017/06/20...何色か。2
[渡辺 聴英]

2017/05/26...健康診断
[渡辺 聴英]

2017/05/20...母の日
[渡辺 聴英]

2017/04/22...感謝祭 初日
[渡辺 聴英]

2017/04/18...EXE
[渡辺 聴英]

2017/03/14...ホワイトデー
[渡辺 聴英]

2017/03/04...蔦屋書店
[渡辺 聴英]

2017/02/26...ひな祭り
[渡辺 聴英]

2017/02/20...手紙
[渡辺 聴英]

2017/01/12...筑波颪
[渡辺 聴英]

2016/12/16...クリスマス準備
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2016/11/06...ペットセミナー
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2016/10/10...工場見学
[渡辺 聴英]

2016/09/25...勉強会
[渡辺 聴英]

2016/08/28...野球観戦
[渡辺 聴英]

2016/07/28...高校野球
[渡辺 聴英]

2016/07/16...簡単舗装材
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2016/06/16...四国上陸!!
[渡辺 聴英]

2016/05/27...バラ
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2016/04/17...イベントの御礼
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2016/02/14...インフルエンザ
[渡辺 聴英]

2016/01/17...正月
[渡辺 聴英]

2015/12/27...忘年会
[渡辺 聴英]

2015/11/29...お遊戯会
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2015/10/16...優勝
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2015/09/18...ソフトボール
[渡辺 聴英]

2015/08/31...夏休み
[渡辺 聴英]

2015/08/22...キャンプ
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2015/06/03...ゴルフ
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2015/01/13...インフルエンザ
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2014/11/29...九州視察研修会
[渡辺 聴英]

2014/10/01...祭り2
[渡辺 聴英]

2014/09/27...祭り
[渡辺 聴英]

2014/09/12...研修
[渡辺 聴英]

2014/08/29...夏休み
[渡辺 聴英]

2014/06/19...父の日
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2014/03/29...表彰式
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2013/12/17...剪定講習会
[渡辺 聴英]

2013/05/18...イベント1日目
[渡辺 聴英]

2013/05/16...入園
[渡辺 聴英]

2012/12/28...仕事納め
[渡辺 聴英]

2012/11/01...誕生
[渡辺 聴英]

2012/06/18...イベント
[渡辺 聴英]

2012/01/16...正月休み
[渡辺 聴英]

2011/03/28...地震
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2009/10/27...完走&優勝
[渡辺 聴英]

2009/10/12...台風
[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

[渡辺 聴英]

2009/09/11...愛犬ピース
[渡辺 聴英]

2017/04/22:感謝祭 初日

IMG_2773

本日、恒例のボックスウッド感謝祭を開催させて頂きました。

夕方に雨が降りましたが135人という沢山の方にお越し頂き誠にありがとうございました。






今回初めての催しの『泥団子』も大好評で、お子様も大喜びで作ってくれました。
IMG_2782




IMG_2786

今回は展示スペースも以前より広くなってますので、庭作りの参考にして下さい。
IMG_2777


毎回好評のピザ釜でつくるピザもあります。




IMG_2774

明日も引き続き坂野ガーデンさんによるお花の販売や植木職人さんによる剪定教室もありますので、沢山のご来場お待ちしております。



           柏のエクステリア・ガーデニング専門店
  
                 ボックスウッド 渡辺


投稿者:boxwood

2017/04/18:EXE

 
私もエクステリア専門展示会

E X E に行って来ました。


今年もたくさんの展示品があり、カタログではわかりづらい商品の色や質感を感じる事ができて参考になります。

EXEに向けてメーカーさんも新商品を発表するので毎年必ず参加させて頂いています。



私が気になった商品の写真を撮ってきてブログに載せようと思ったのですが・・・・

昨日ブログをあげた富田君とかぶってしまいました。

やはり気になる商品は同じですね。




今回の展示会で目についたのは今話題の『宅配ボックス』です。

どのメーカーのブースにも展示してあり、人だかりができていました。






IMG_1887
IMG_1858
IMG_1857


以前は宅配ボックスを単独で置くだけだったのですが、機能門柱に組み込まれてより使いやすくなりました。





その他では、お庭で有意義な時間が過ごせる商品が気になりました。

以前の展示会に比べて『エクステリア』 より 『ガーデン』の商品が増えています。





IMG_1879





IMG_1870


毎年メーカーさんは魅力ある商品を出してくれます。

私達はその魅力ある商品をお客様のニーズにあわせて提案して素敵な庭づくりをしていきたいと思います。




          柏のエクステリア・ガーデニング専門店


               ボックスウッド 渡辺


投稿者:boxwood

2017/03/14:ホワイトデー

IMG_2707

今日はホワイトデーです。

バレンタインのお返しにボックス男子で一番センスの良い武田(成)が代表で買ってきてくれました。


女子の皆さん いつもありがとうございます。







娘達にはバレンタインの手紙のお礼にカードとチョコを渡します。

今日は早く帰ろう。

IMG_2708







       柏のエクステリア・ガーデニング専門店

            ボックスウッド 渡辺


投稿者:boxwood

2017/03/04:蔦屋書店



   3月に入り花粉症の方は外に出るのがつらい季節ですね。
  
   読書でもいかがですか? という事で本屋さんの紹介です。





IMG_2690

以前から代官山にある蔦屋書店に行ってみたかったのですが、我が町柏にもついに蔦屋書店がオープンしました。


開店初日 仕事終わりに立ち寄ってみました。





IMG_2684
IMG_2681



噂には聞いていたのですが、本屋さんとは思えないおしゃれな店内で、カフェ等数店が併設されており、お茶を飲みながら自由に本を読めます。




IMG_2688


2階はほとんどのスペースが児童書になっており、その数の多さに驚きます。

又 子供達が取りやすいように低い位置に本が陳列してあります。





IMG_2683
IMG_2685


立ち読み用のソファーもたくさんあります。

どのソファーも座りごごちが良さそうなのでつい長居しそうです。




   しばらくは混雑すると思いますが、お子さんも楽しめる本屋さんなので、家族連れで如何でしょうか?



        柏のエクステリア・ガーデニング専門店


             ボックスウッド 渡辺



投稿者:boxwood

2017/02/26:ひな祭り


2月もあと少しで終わりです。

いよいよ3月、エクステリア業界が最も忙しい月です。

体調に気をつけて何とか乗り切りたいと思います。





IMG_2670


我が家も雛人形を出しました。


出すまでは面倒ですが、子供達の喜ぶ姿を見ると良かったなと思います。


喜んでくれるのも小さい時だけなので・・・・。


なるべく行事は一緒に楽しみたいと思います。

次は花見かな。







            柏のエクステリア・ガーデニング専門店
 

                  ボックスウッド 渡辺


投稿者:boxwood

2017/02/20:手紙

先週のバレンタイン 

今年もボックス女子の皆さん ありがとうございます。

家に帰ってから娘達に見せびらかして父親の面目を保てました。



娘達からはチョコと手紙を貰いました。


数時間前に見た下心一杯の手紙の後だけに癒されました。(笑)







IMG_2652
IMG_2653




           
          こちらこそ いつも ありがとう。






           柏のエクステリア・ガーデニング専門店

         
              
                ボックスウッド 渡辺



投稿者:boxwood

2017/01/12:筑波颪



寒い日が続いています。

皆さん体調はいかがですか?



これだけ寒い日が続くとコンクリートの凍結が心配になります。

その日の気温、打設場所に陽はあたるか、風が強いか等の条件を考慮して
生コンの強度や耐寒材の使用等を決めます。

現在、つくば市の現場を施工中ですが、筑波颪(つくばおろし)の風が冷たいです。

この寒い中作業をして頂いている職人さんに感謝です。















IMG_2581


今年の正月もオーストラリアから甥っ子が遊びに来ました。

1年ぶりに会いましたが大分大人っぽくなり、ついに身長も抜かれてしまいました。

体重はまだまだ抜かれそうにありません・・・・・。

片倉君と一緒に痩せようかな・・・・・。





      
            皆さん今年も宜しくお願い致します。







           柏のエクステリア・ガーデニング専門店


                 
                 ボックスウッド 渡辺


投稿者:boxwood

2016/12/16:クリスマス準備


この季節がやってきました。

うちの姫2人が楽しみに待っているサンタさん

今年もトナカイに乗ってやって来てくれるでしょうか。


1481500849425


もうプレゼント準備はしてくれているとのこと。

一週間、良い子に待つのみです。


1481500849425

サンタパパにとっても働くパパにとってもラストスパートの一週間。

体力気力、なんとかもちますように。


ボックスウッド 渡辺


投稿者:boxwood
本日ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!

しばらく寒さが続いていましたが、今日は天気にも恵まれ、暖かい一日でした。


IMG_1557
IMG_1558

明日もピザ釜で焼いたピザやグリルで焼いたフランクフルト、楽しいゲームなどをご用意しておりますので、ぜひ遊びにいらしてください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております!!


柏のエクステリア・ガーデニング専門店  ボックスウッド 渡辺


投稿者:boxwood

2016/11/06:ペットセミナー


先日、弊社が加盟している「犬と住まいる協会」主催の愛犬家向けの集客実践セミナーに岐阜県の庭遊館さんに行ってきました。

北海道から九州まで約40名のエクステリア業界の人達が集まりました。





IMG_1484


まずは庭遊館さんの展示場を見学しました。

プールがあります!!

人はもちろん、後で出できますが、わんちゃんも泳ぐ事が出来ます。







全面人口芝貼りのドッグランがあり、お客様のわんちゃんが走りまわっていました。

打合せルームの隣にドッグランがあるので、打合せ時にわんちゃんを遊ばせておくことも出来ます。
IMG_1521




IMG_1485

庭遊館の尾関社長によるヒヤリングからクロージングまでの講習会を受講しました。

庭遊館のオーナーさんも講習会に参加頂き、オーナーさん目線からの話しも聞けて参考になりました。
  




        その後、庭遊館さんが施工した現場見学に行きました。




IMG_1496
 
一軒目のお宅はまたプール付きの家です。

住宅街にある為、廻りの目隠しフェンスを高くして廻りの目線が気にならないようにしてあります。
IMG_1491

わんちゃんが遊ぶ為のトンネルです。

中にも人工芝が貼ってあります。




IMG_1499

タカショーさんのオールグラスポーチです。

全面ガラス貼りのガーデンルームなのでプールに良く合います。
IMG_1511

こちらのお宅は5匹のわんちゃんが迎えてくれました。

まさにわんちゃんの為のお庭で全面人口芝貼りで段差も極力減らして、スロープで高低差を解消しています。








その後はハイロドロセラピープロ講師の方によるわんちゃんの特性、接し方等の講習を受講しました。







IMG_1525

先ほどのプールでわんちゃんの泳ぎの練習です。

わんちゃん用ライフジャケットを着けて練習をしてあっという間に泳ぎが上手くなりました。
IMG_1526

泳いだ後は専門家によるわんちゃんの乾かし方の講習です。

専用のトリミングルームもあります。


約半日の講習でしたが大変勉強になりました。

これからのペットの為の庭つくりに活かしていけるよう頑張ります。



             柏のエクステリア・ガーデニング専門店


                   ボックスウッド 渡辺


投稿者:boxwood
IMG_2475


昨日はソフトボール秋季大会の最終戦でした。

全勝対決で勝ったほうが優勝の大事な試合です。

4番の社長が欠場のピンチ?の中、最終回まで0対0の緊迫した接戦で、サドンデスでも決着がつかず引き分けで、失点の差で2位でした。

引き分けでしたが緊張感のある今期一番の試合でした。

来シーズンは再びAリーグに昇格です。

前回は1シーズンで降格だったので次こそは落ちないように・・・・
いや優勝を目指して頑張ります。



     柏市のエクステリア ガーデニング専門店

          ボックスウッド 渡辺


投稿者:boxwood

2016/10/10:工場見学

IMG_1424
 

先日、ブロックメーカーの東洋工業さんからご招待を頂き工場見学に行ってきました。

普段工場見学に行ったことの無い女性スタッフを含め13名で参加させて頂きました。




IMG_1429
私も始めてお伺いしたのですが、東洋工業さんの殆どの商品を製造しているだけあって、物凄く広い工場でした。
IMG_1435
在庫もたくさんあり、これだけあれば欠品はしなさそうです。




IMG_1436
東洋工業さん独自のウォータージェット加工(高圧水加工)も見学出来ました。
IMG_1430
工場内の暑さ、騒音、埃の中、作業員の方が一生懸命作られている商品なので、無駄のないよう使っていきます。




IMG_1438
IMG_1439
 

製品試験も見学させて頂きました。






IMG_1426

その後は「安心安全なブロック塀」、「コンクリートの特性」などの講習を受けました。

新人スタッフや女性スタッフはもちろん、ベテランスタッフも参考になる講習でした。









IMG_1444
今回の工場見学&勉強会を企画いただきました東洋工業様、誠にありがとうございました。

大変勉強になりました。

又、スタッフの方のキメ細かい対応が素晴らしく、弊社も参考にさせて頂きます。

最後にワインまで頂き(しかも今回留守番をしていたスタッフにまで)ありがとうございました。

これからの現場で役立てていきたいと思います。





柏のエクステリア・ガーデニング専門店

ボックスウッド 渡辺

投稿者:boxwood

2016/09/25:勉強会

IMG_2457

先日、タカショーさん主催の商品&デザイン勉強会に行ってきました。

タカショーさんは定期的に勉強会を開催して頂き、今回の勉強会は日程をづらして弊社から10名参加させて頂きました。

毎回ありがとうございます。







今回はこの美人女性スタッフと一緒に行きました。

会社の方針である新商品や流行に敏感になる為、デザイン力向上の為にこれからも勉強会や展示会にはなるべく参加していきたいと思います。
IMG_2456




IMG_2451
今回の勉強会の後にタカショーさんのショールームを見学させて頂きました。

前回に来たときからリニューアルしてあり、植栽も100種類以上植えられており、近くでこれほどの植栽が見られる展示場はなかなか無いと思います。


是非打合せで使わせて頂きたいと思います。




  柏のエクステリア・ガーデニング専門店


     ボックスウッド 渡辺
投稿者:boxwood

2016/08/28:野球観戦

IMG_2420



先日、東京ドームに野球を観に行きました。

バックネット裏で、しかも前から3列目。


野球は何回も観に行きましたが、ここまで近いのは初めてで、

ジャイアンツ菅野のストレートの速さとスライダーの曲がりに驚きました。

さらにその球を打つ広島の選手に驚き・・・・。完敗でした・・・。


もうすぐソフトボール秋季大会が始まります。

同じセカンドを守る広島の菊地選手のプレーを目に焼き付けて頑張ります。






   柏のエクステリア・ガーデニング専門店

        ボックスウッド 渡辺


投稿者:boxwood

2016/07/28:高校野球

IMG_2349


やっと梅雨もあけていよいよ夏本番です。

今年の夏はオリンピックもありますが、

やはり夏といえば高校野球ですね。

我、千葉県は木更津総合高校が甲子園出場を決めましたが、

先日、友人の息子が出場した神奈川予選を観戦してきました。

私は野球が好きで、プロ野球は年間数試合は観に行くのですが、高校野球観戦は初めてでした。





IMG_2350

ブラスバンド、応援団、チアリーダー、父兄一緒になっての応援です。

私も一緒に応援しました。
IMG_2351

試合は応援したチームが勝ちました。

勝利の校歌を歌っている後ろで相手チームの選手が泣いているのを見て私の涙腺も・・・

青春って良いな。




IMG_2353

生まれたときから知っている友人の子供の成長した姿を見ることが出来てまた感動です・・・。

『最近の若い子は・・・』とよく言われていますが、今の子供達もなかなか素晴らしいですね。

そういえば私たちも若い頃は同じ事を言われていたな。

また来年も応援に行こう。



 柏のエクステリア・ガーデニング専門店
        
   ボックスウッド 渡辺
投稿者:boxwood
昇順表示 | 降順表示
«前のページへ || 1 | 2 | 3 |...| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 || 次のページへ»
小さな工事から大きな工事までお気軽にご相談ください。TEL:04-7165-0701 メールはこちら
ホーム » 渡辺 聴英