ホーム » 隈本
更新履歴
2025/04/01...いよいよスタート
[隈本]
2025/03/15...STOP
[隈本]
2025/01/15...へび
[隈本]
2024/12/15...もみじ園
[隈本]
2024/11/15...はんこ道
[隈本]
2024/10/01...また逢う日まで
[隈本]
2024/09/15...秋よ来い...
[隈本]
2024/08/31...夏休みの思い出
[隈本]
2024/07/29...夏の雲
[隈本]
2024/06/15...石を見る
[隈本]
2024/05/01...ワンガーデンフェスタ2024
[隈本]
2024/04/15...展示会
[隈本]
2024/03/16...ひょっこり
[隈本]
2024/02/15...Snow Wan
[隈本]
2024/01/15...サーカス
[隈本]
2023/12/01...本日より!!!
[隈本]
2023/11/16...ちょっと早いけど...ジングルベル
[隈本]
2023/10/18...オリーブ大豊作
[隈本]
2023/09/19...原宿物語
[隈本]
2023/08/01...愛しのハンサムガール
[隈本]
2023/07/18...いよいよ!!
[隈本]
2023/06/05...ハハノヒ
[隈本]
2023/05/15...カシニワフェスタ2023 開催中
[隈本]
2023/04/05...花びら散る頃
[隈本]
2023/03/01...シルバーグレイ輝くハンサムガール
[隈本]
2023/02/08...固い決意
[隈本]
2023/01/18...Majiでザバ〜ンする2秒前〜
[隈本]
2022/12/08...きっと君は来ない〜♪
[隈本]
2022/11/09...銀座で酔いしれる...
[隈本]
2022/10/11...ハードボイルドワンダーランド
[隈本]
2022/09/08...女たちのロマン
[隈本]
2022/08/25...小さな花壇
[隈本]
2022/07/21...救世主現る。
[隈本]
2022/06/01...ヒュッゲマルシェ0529
[隈本]
2022/05/18...決して...
[隈本]
2022/04/01...ぴょんガーデン
[隈本]
2022/03/19...これが...こうなりました。
[隈本]
2022/02/09...美しく佇む...
[隈本]
2022/01/21...ひと口ちょーだい(*´з`)
[隈本]
2021/12/22...のほほん豆苗暮らし
[隈本]
2021/11/11...ととのいました。
[隈本]
2021/10/20...そんなに欲しいの?
[隈本]
2021/09/11...ワンガーデン撮影旅...Part2 番外編
[隈本]
2021/08/24...夏休みの想い出...
[隈本]
2021/07/11...ワンガーデン撮影旅...Part1
[隈本]
2021/06/22...優しいおくりもの
[隈本]
2021/05/19...森の映画館
[隈本]
2021/04/21...我が家のわんこ紹介
[隈本]
2021/03/10...ゆらゆら天国
[隈本]
2021/02/21...一緒にどこへでも
[隈本]
2021/01/20...一筋縄ではいかない...
[隈本]
2020/12/04...カメラおばさん誕生
[隈本]
2020/11/21...Wan Garden ご利用頂きました☆
[隈本]
2020/10/21...今週末は...Go To 柏の葉T-site
[隈本]
2020/09/11...巻いて巻いて〜
[隈本]
2020/08/05...ワンガーデン検証
[隈本]
2020/07/01...ワンガーデンへようこそ!(トレーラー編)
[隈本]
2020/06/17...健康な体...
[隈本]
2020/06/03...ハマってます...
[隈本]
2020/05/25...準備はOK 〜STAY HOME〜
[隈本]
2020/05/11...初夏の兆し。。。
[隈本]
2020/04/15...メイド イン クマモト
[隈本]
2020/04/01...来年もよろしく
[隈本]
2020/03/04...『お疲れさま〜』
[隈本]
2020/02/07...UVを浴びて。。。
[隈本]
2020/01/29...がんばって生きまっしょい
[隈本]
2020/01/17...今年の干支
[隈本]
2019/12/18...♪雪だるま つく〜ろ〜〜
[隈本]
2019/12/11...くんくんくん♪
[隈本]
2019/11/20...祭りのあと...
[隈本]
2019/11/07...マダムズクラフト...
[隈本]
2019/10/21...わんこの楽園
[隈本]
2019/10/07...ハロウィン☆ケンケン
[隈本]
2019/09/10...植物界のハンター
[隈本]
2019/09/01...夏のおもひで...
[隈本]
2019/08/12...Mr,ゴリラッパ隊長
[隈本]
2019/07/19...太陽のおなか
[隈本]
2019/07/03...昼下がりのマダム風...。
[隈本]
2019/06/19...息をのむ光景
[隈本]
2019/06/07...崇拝。。。
[隈本]
2019/05/27...しつこいようですが...
[隈本]
2019/05/24...ワン・ガーデンフェスタまもなく開催です!!!
[隈本]
2019/04/19...開花宣言
[隈本]
2019/04/03...咲くまで待ったら...
[隈本]
2019/03/21...積み荷のない船
[隈本]
2019/03/05...いい旦那さん
[隈本]
2019/02/23...恐怖のチョコレート
[隈本]
2019/02/07...♪スミレの花咲く頃〜2019
[隈本]
2019/01/31...ミステリアスグリーン
[隈本]
2018/12/17...咲くの?咲かないの??
[隈本]
2018/12/07...♪パクチーぱくぱく
[隈本]
2018/11/19...お宝発見。。。
[隈本]
2018/11/03...乾燥の季節です
[隈本]
2018/10/21...カーリーと一緒...。
[隈本]
2018/10/13...2時間の壁。。。
[隈本]
2018/09/15...万能器具...
[隈本]
2018/09/05...夏の想い出...
[隈本]
2018/08/29...みちのくガーデン&昆虫紀行〜Part,2
[隈本]
2018/08/05...みちのく ガーデン&昆虫紀行 〜Part1〜
[隈本]
2018/07/23...Sample'n Cooking 〜サンプルンクッキング〜
[隈本]
2018/07/04...さようなら歌さん
[隈本]
2018/06/15...ギリギリかわいい...
[隈本]
2018/06/09...ステキなおはなし
[隈本]
2018/05/27...衝撃の事実。。。
[隈本]
2018/05/13...Welcome to BOX WOOD♪
[隈本]
2018/04/05...多肉寄せ植え&雑貨販売
[隈本]
2018/03/17...タタタタ〜ン♪
[隈本]
2018/03/11...スミレの花咲く頃。。。
[隈本]
2018/02/25...ヒーローはつらいよ。。。
[隈本]
2018/02/05...Let's ガンガン岩盤浴♪
[隈本]
2018/01/17...君の名は。。。ナッツくん
[隈本]
2017/12/21...水もしたたる。。。
[隈本]
2017/12/05...モミの木week
[隈本]
2017/11/23...ハジケマシタ。。。
[隈本]
2017/11/07...みんな素敵。。。
[隈本]
2017/10/23...もうすぐ もうすぐ!!!
[隈本]
2017/10/13...ピーナッツバター が無かった日。。。
[隈本]
2017/09/24...ついにオープン!!!
[隈本]
2017/09/20...好きな色は...緑です。
[隈本]
2017/08/29...綿花。。。ではない。
[隈本]
2017/08/07...癒しの保養所。。。
[隈本]
2017/07/31...子供の頃、欲しかったもの。。。
[隈本]
2017/07/11...海の声が聞きたくて〜
[隈本]
2017/06/25...だから綿だって。。。
[隈本]
2017/06/11...知育菓子の世界。。。
[隈本]
2017/05/17...素敵なニセモノ...
[隈本]
2017/04/27...できるかな
[隈本]
2017/04/09...たまには主役
[隈本]
2017/03/25...春が来た
[隈本]
2017/03/20...未知との遭遇
[隈本]
2017/02/21...産まれる。。。
[隈本]
2017/02/07...人工芝が恋しい休日
[隈本]
2017/01/19...入荷しました
[隈本]
2017/01/13...初詣と飛び出し坊や
[隈本]
2016/12/19...ボルダリングまでの道のり
[隈本]
2016/12/07...さよなら ちゅらさん
[隈本]
2016/11/23...クリスマスまであと。。。
[隈本]
2016/11/15...たくさんのご来場ありがとうございました。
[隈本]
2016/10/31...Happy Halloween!!
[隈本]
2016/10/30...不屈の植物
[隈本]
2016/09/29...オリーブ大収穫
[隈本]
2016/09/17...まだかな まだかな...
[隈本]
2016/08/26...ウフ〜ンなキノコ
[隈本]
2016/08/19...Happy Birthday〜♪
[隈本]
2016/07/26...いつもの壁にプラスグリーンを...
[隈本]
2016/07/11...はじめまして くまもとです。
[隈本]
2023/12/01:本日より!!!
[隈本]
本日12月1日より!!! 「冬のWAN祭り〜2023エクステリアキャンペーン〜」 始まりました(^^)/ 寒さなんて吹き飛ばせ!! わんちゃん喜び、庭駆け回る♪ オンリーワンの素敵ドッグガーデンをいっしょにお造りします。 下のリンクをクリック https://wangarden.jp/?blogid=31&catid=166 必見です!!! 柏市 Exterior &Garden &WAN Garden BOXWOOD くまもと |
投稿者:boxwood
2023/11/16:ちょっと早いけど...ジングルベル
[隈本]
紅白歌合戦の出場者が発表される頃になると 『えっ!?もう年末!!早い〜〜〜』と、毎年同じセリフを呟いているクマモトです。もうすぐ年の瀬...なんだかソワソワしますね。 そしてこの時期にしか使えない決め台詞、 『早くお風呂に入らないとサンタさん来ないよ』 『野菜食べないとサンタさん来ないよ』とサンタさんを乱用しまくる親達が増え、子供達がちょっとだけ機敏に動く季節です。 そんな年の瀬ムードを盛り上げる為、ワンガーデン展示場で働くワンコ達もクリスマス仕様になりました。 皆様のお越しをお待ちしております。 |
柏市 外構工事
Exterior
&Garden
&WAN Garden
BOX WOOD
くまもと
投稿者:boxwood
2023/10/18:オリーブ大豊作
[隈本]
長〜い夏が終わり、朝晩肌寒い季節になってきました。 日焼け止めを塗りたくり、日差しを避けるようにこの夏を生きてきた私をよそに...ワンガーデン展示場前に聳え立つ、こちらのオリーブは太陽の光をたっぷり浴びて、今年は例年以上の大豊作です。 |
鳥も食さないと言われる、こちらのオリーブの実。 そして過去に一度失敗したオリーブの塩漬け(笑) 『今年はオリーブをつまみに一杯やりたいですな。。。』 とさりげなく酒飲み仲間を誘い込む私。 『リベンジしましょう!!』とかなり他力本願ですが、 早速ハットリさんがオリーブの種抜き器をポチってくれました。 ありがとうございます。 |
トレンディドラマ世代の私達。 今年こそ、オリーブを浮かべたマティーニを飲みます。 (マティーニって、何だかバブルの香りがしますねw) |
柏市
Exterior
&Garden
&WAN Garden
BOX WOOD
くまもと
投稿者:boxwood
2023/09/19:原宿物語
[隈本]
全国の書家さん達とコラボして、書を立体化した造形作品を作っています。
繊細なものから、大型の迫力ある物まで、様々な作品が並びます。
立体なので、ある角度から見るとピタッと文字が見え、観客はグルグルと色々な角度から作品を鑑賞します。
たまにはアートに触れる休日もいいものですね。
Yu Yamamoto https://www.instagram.com/locusdeco/
が、子供達は初めての原宿にテンション上がりまくりです。
小学3年生の娘が1年以上前から『行きたい行きたい』と懇願していた
原宿のタピオカ屋さんにも立ち寄りました。
1時間半並んで、お目当てのグッズと店員さんに謎の呪文をかけられたタピオカジュースをゲットしました。
息子は行きたかった古着屋に、姉はクレープ屋にと、子供達も人生初原宿にご満悦の様子でした。
母は、歩き疲れてへとへとでしたが お目当ての『スポンジケーキ』を買えて満足です↑
(友人に個展のお祝いにと差し上げました。笑 若干 引いておりましたが美味しかったそうです)
※写真はnetからお借りしました。
持ち帰りで注文するとお店のロゴが入ったジップロックに入れてくれます。
その見た目は、家の台所から持ってきたスポンジ感が凄いです。
柏市
Exterior
&Garden
&WAN Garden
BOX WOOD
くまもと
投稿者:boxwood
2023/08/01:愛しのハンサムガール
[隈本]
春、ワンガーデン展示場にご来場いただき、ご家族とわんちゃんが寛げる&メンテナンスフリーのお庭リフォーム工事をご依頼いただいた、T様ご夫婦とシベリアンハスキーのゆきちゃん。先月お庭が完成いたしました!! |
お庭のほぼ全面をウリン材(天然木)デッキにし、パーゴラを組み 暑さを凌ぐシェードを取り付けました♪ フェンスはデッキ床から高さ1m50cm、あまり暗くなりすぎないよう上部3本だけ細いスリットを入れ、高さ+開放感も確保しました。 暑い日はデッキの上にプールを出して水遊びも楽しんでいるそう。シェードを取り付けた瞬間、ご夫婦同時に『涼し〜い!』のお声をいただきました(笑) |
ゆきちゃんを見守りながら奥に見えるガレージ側のデッキに腰かけ、趣味のバイクをメンテナンスできます。 |
一部、土の部分を残しウッドチップを敷き詰めました。ゆきちゃんもお気に入りの場所です。 |
無事工事が終わり、ゆきちゃんともかなり距離が縮めることができました。念願のモフモフもさせてもらえて(笑)くまもと大満足です!ありがとうございました。 |
Exterior
&Garden
&WAN Garden
BOXWOOD くまもと
施工前 |
投稿者:boxwood
2023/07/18:いよいよ!!
[隈本]
39度の酷暑の中、滝のような汗をカキカキ、お迎えの準備を進めています。
奥にチラリと見えるのはプールかな?何かな??
当日会場にて確認してみて下さい♪
7月22日土曜日 10:00 OPEN
ピカピカの展示場で皆様のお越しをスタッフ一堂こころよりお待ちしております!!
柏市
Exterior
&Garden
&WAN Garden
BOXWOOD
くまもと
投稿者:boxwood
2023/06/05:ハハノヒ
[隈本]
先日、I氏のブログにも登場しておりましたが...笑 我が家にも登場しました、炭酸×コーヒー飲料。 母の日に息子から贈られたプレゼントです。 パッケージを見た途端、『やったー黒ビールだ♪』 と喜びに舞う私でしたが、とんだぬか喜び。 ビール好きの母に、ビールは買えないけど ビールっぽい見た目の謎の飲み物をプレゼントしてくれた息子よ。 ありがとう。 |
コーヒーも好きよ。 多少、脳内が混乱しますが...キリっと爽快なのど越しでございました。 |
柏市
Exterior
&Garden
&WAN Garden
BOX WOOD
くまもと
投稿者:boxwood
2023/05/15:カシニワフェスタ2023 開催中
[隈本]
柏市では、かしわの庭、地域共有の庭、みんなで楽しめるお庭を増やして、まち全体をガーデンにしていこうという目的で『カシニワ制度』という活動を行っています。弊社も賛同させていただき、毎年5月に開催される『カシニワフェスタ』というイベントのオープンガーデン部門にてボックスウッド展示場を公開しております。 |
カシニワフェスタ2023 5月13日(土)〜21日(日) 只今、ワンガーデンが工事中という事もあり見学エリアが制限されており大変ご迷惑をおかけしますが、季節の草花やお庭に映える植栽、ちょっと珍しい植物等々ご覧いただけます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。 また、「普段ちょっと気になってるけど一体何のお店?」「庭の駅ボックスウッドってどこよ?」と思っているそこの方!!お声がけ不要&見学自由ですのでどうぞ覗きにいらしてください(笑) スタッフ一同お待ちしております。 |
↓期間中 各カシニワさんにてワークショップや収穫体験、屋外コンサートなど、親子で楽しめる様々なイベントも開催されています。詳しくはチラシにて♪ |
柏市
Exterior
&Garden
&WAN Garden
BOXWOOD
くまもと
投稿者:boxwood
2023/04/05:花びら散る頃
[隈本]
数日前から、そろそろ咲きだしたかな?と感じるある春の日。 自宅に植えたチューリップです。 |
出勤する時間帯&夜帰宅する頃には花びらをキュッと閉じていつもお休み中のお花達。 子供達と秋に球根を植えてから、ずっと心待ちにしていたのになかなか開花を拝めません。が、先週の休日... |
咲いております。なんならもう終わりかけてる...?(^_^;) このチューリップ、閉じてるくらいが好きです。 (負け惜しみじゃありません) |
こちらアネモネです。 私の推しミュージシャンが『アネモネが鳴いた』という曲を歌っている関係で、今年の春はアネモネを採用(笑)。 子供達に好きなところに植えていいよと小さな球根を渡し、私はお楽しみで見ないようにしていました。 |
投稿者:boxwood
2023/03/01:シルバーグレイ輝くハンサムガール
[隈本]
先日、ワンガーデン展示場にシベリアンハスキーの【ゆきちゃん】が来場してくれました。 初対面の私...思わず『カッコイイ〜!!!』と声に出てしまうほど素敵なハンサムガール☆ 飼い主様がリードを放しても、走り回らずゆっくりとした足取りで展示場を探索する姿はとても聡明で堂々としておりました。 心の中で『カッチョイイ...』と隈本3度は呟きました。 |
お庭の打合せ中もご主人の側にピッタリ。カメラに向ける穏やかな眼差し。 |
本当はムツゴロウさんのように両手で「ヨ〜シャヨシャヨシャ♪」とゆきちゃんをモフモフしたっかったのですが... もう少し距離を縮めてからチャレンジしたいと思います(笑) いいお庭を作ったら、きっとモフモフさせてくれるに違いない。 クマゴロウ、ひとつ頑張ります! |
☆ 柏市 ☆
Exterior&Garden
&WAN Garden
BOX WOOD
くまもと
投稿者:boxwood
2023/02/08:固い決意
[隈本]
ふと、隣の席のパソコンカメラに貼られた付箋に目が行きました。 |
昨日のブログで沢山食べたNさんの固い決意を感じました。 ボックスウッド1階 しばらくお菓子の差し入れは、 仕方が無いので私が2人分頂きます。 |
Exterior
&Garden
&WAN Garden
BOX WOOD
くまもと
投稿者:boxwood
2023/01/18:Majiでザバ〜ンする2秒前〜
[隈本]
もう明けてからだいぶ経ちますが...
あけましておめでとうございます。
魚へんに虎と書いて鯱(シャチ)
寅年よお疲れ様。
という事で年末に鴨川シーワールドに行って参りました。
前から3列目の長男&長女は
2秒後...見事にシャチの洗礼を受けました。
ずぶ濡れになる子供達と大爆笑の母。
水族館に行く際は、着替えが必要だという事を初めて知りました。
本年も宜しくお願いいたします。
柏市
Exterior
&Garden
&WAN Garden
BOXWOOD
くまもと
投稿者:boxwood
2022/12/08:きっと君は来ない〜♪
[隈本]
只今、ワンガーデン展示場がクリスマスバージョンになっております。 弊社イルミネーション職人、若林が装飾したライトアップでキラキラロマンチック空間が広がっております。あなたの心の中にもきっと...山下達郎の音楽が流れ出す事でしょう。 まだまだ増殖&進化するイルミネーション!!! きっとクリスマスまでには完成する予定です(笑) |
☆
柏市
Exterior
&Garden
&WanGarden
BOX WOOD
ku
ma
mo
to
投稿者:boxwood
2022/11/09:銀座で酔いしれる...
[隈本]
先日、久しぶりに花の東京、銀座へ行って参りました。 懐かしかったり、変わってしまったり...昔よく行った単館の映画館が無くなっていたのが悲しくもありましたが、終始キョロキョロしながら銀座の街を挙動不審に歩き回りました。 ↓ひときわ輝く高級ブランドのビル。 『あのガラスブロックは400角かな?いや、450はあるよね??』なんて友人とつぶやきながら一つ目の目的地、銀座メゾンエルメスに到着です。残念ながら完全アウェイです。ショップの入口でドアマンに進入を止められてしまいそうですが、私達の目的は8階アートギャラリーでしたので『ショップのお客さんでは無いですよ〜』の雰囲気を醸し出しながら直行エレベーターへと進みます。 |
![]() 大きすぎて写真に納まらないですが とても美しい建築 | ![]() クリスチャン・ヒダカさんの作品展 (なんと!同じ出身地&同い歳) | ![]() やっぱりワンコに目が行きます (ワンチームの鏡) |
アートに触れる休日。優雅です。 が、しかし!!わたくしにとって今年度、最大級のメインイベントはこちら!!! |
大橋トリオさんのコンサートです。 ドキドキしました。酔いしれました。笑いました。泣けました。 終演直後...『エルメスから時間を巻き戻したい』 と本気で神様に願う、45歳の夜でした。 |
柏市
Exterior
&Garden
&WAN Garden
BOX WOOD
くまもと
投稿者:boxwood
2022/10/11:ハードボイルドワンダーランド
[隈本]
只今 BOXWOOD ワンガーデン展示場がハロウィン仕様になっております!! 今年は久しぶりに、北柏ハロウィンナイトにて仮装した子供達がお菓子をもらいに来てくれる♪いう事で、本気で子供達をビビらせたい!!と遠い中国よりゲストをお呼びしました。 葉巻がお似合いのガイ・コツオさん。 わんちゃん達&皆様のお越しをお待ちしております。 |
![]() | ![]() | ![]() |
柏市
Exterior
&Garden
&WAN Garden
BOXWOOD
くまもと
投稿者:boxwood

ホーム » 隈本