TOP

千葉県のエクステリア&ガーデン設計施工は柏市のボックスウッドにお任せください。

旅する庭

ホーム » 服部
更新履歴
2025/07/07...今宵の天気は?
[服部]

2025/06/24...消えた梅雨前線
[服部]

[服部]

2025/04/08...朝撮れ!
[服部]

2025/03/27...はじまり。
[服部]

2025/02/07...モネ展
[服部]

[服部]

2024/12/19...檸檬
[服部]

2024/11/21...晩秋の候
[服部]

2024/10/29...秋を探して
[服部]

[服部]

2024/08/07...夏休み
[服部]

2024/07/07...星祭
[服部]

2024/06/21...紫陽花の候
[服部]

[服部]

[服部]

[服部]

2024/02/16...幸運のキノコ。
[服部]

2024/01/18...占う。
[服部]

2023/12/07...眼福
[服部]

[服部]

2023/10/10...秋という季節
[服部]

2023/09/14...怒るキウイ。
[服部]

[服部]

[服部]

[服部]

[服部]

2023/04/25...女子旅
[服部]

2023/03/09...夜空を見上げて
[服部]

2023/02/15...わんガーデン
[服部]

2023/01/20...冬さんぽ
[服部]

[服部]

[服部]

[服部]

2022/09/12...秋のお庭
[服部]

2022/08/19...夏の山
[服部]

[服部]

[服部]

2022/05/06...立夏
[服部]

2022/04/19...桃源郷を探して
[服部]

2022/03/30...弥生
[服部]

2022/02/17...雪のある情景
[服部]

[服部]

[服部]

2021/11/17...今年最後のTry
[服部]

2021/10/13...レモンの木
[服部]

[服部]

2021/08/20...花と暮らす
[服部]

2021/07/15...山です
[服部]

[服部]

2021/05/18...梅雨入り間近。
[服部]

2021/04/08...春雷
[服部]

2021/03/24...春光
[服部]

2021/02/04...春一番
[服部]

2020/12/10...アロマなお話。
[服部]

2020/11/05...久々の・・・
[服部]

2020/10/08...温泉天国
[服部]

2020/09/04...新調シマシタ。
[服部]

2020/08/26...ピュアホワイト
[服部]

2020/06/10...ブーム。
[服部]

[服部]

2020/05/15...お庭事情。
[服部]

2020/04/20...テレワーク
[服部]

[服部]

[服部]

2020/03/05...無人島 猿島
[服部]

2020/02/05...那須 鹿の湯
[服部]

2020/01/23...福岡 食い倒れ
[服部]

[服部]

[服部]

[服部]

[服部]

2019/10/04...ベジめし
[服部]

[服部]

2019/08/27...夏旅
[服部]

2019/07/27...温泉
[服部]

2019/07/09...大阪土産。
[服部]

2019/05/15...新潟
[服部]

[服部]

2019/04/05...春散歩
[服部]

2019/02/11...デビュー☆
[服部]

2019/01/11...冬休み
[服部]

2018/12/27...冬のご褒美
[服部]

2018/12/15...冬の北海道
[服部]

2018/11/27...伝説
[服部]

[服部]

2018/09/27...雨の日に
[服部]

2018/09/13...夏の終わりに
[服部]

[服部]

2018/08/19...積年の想い
[服部]

[服部]

2018/07/15...紫陽花の挿し木
[服部]

2018/06/18...登山部
[服部]

2018/06/03...静岡バンザイ
[服部]

2018/05/19...新緑の季節
[服部]

[服部]

2018/03/31...お庭の楽しみ方
[服部]

2018/03/07...野望。
[服部]

2018/03/03...春が来るのです
[服部]

2018/02/07...オヤツの時間
[服部]

2018/01/25...大雪!
[服部]

2017/12/01...イイニワの日
[服部]

[服部]

[服部]

2017/09/03...夏のおでかけ
[服部]

[服部]

2017/08/05...日本の夏
[服部]

[服部]

2017/06/29...季節のお花たち
[服部]

[服部]

[服部]

2017/04/10...新年度。
[服部]

[服部]

[服部]

[服部]

2016/11/29...マイブーム
[服部]

2016/10/27...山 と 海
[服部]

[服部]

2016/09/22...授賞式
[服部]

2016/08/24...台風〜。
[服部]

2016/07/03...アジサイ。
[服部]

2016/05/23...棚田の夜明け
[服部]

2016/02/23...あっ!
[服部]

2016/01/15...2016。始まり
[服部]

2015/08/27...こども110
[服部]

2015/02/05...立春
[服部]

2015/01/19...神戸へ
[服部]

[服部]

[服部]

2012/03/08...石垣島
[服部]

2012/01/16...謹賀新年
[服部]

2010/07/10...10期終了
[服部]

2010/01/12...HAPPY NEW YEAR 2010!
[服部]

[服部]

https-www.pakutaso.com-assets_c-2015-05-PPW_hanabihimawari-thumb-1000xauto-13074-compressor

なんともすっきりしない曇天続きですね。
夏空が恋しいです〜


こんな中、ちょっとでも夏気分を♪ということで会社近くに咲くひまわり畑に出向いたら・・・



なんということでしょう
ΣΣ(゚д゚lll)
IMG_6562

ひまわりって
夏の間は咲き続けてるもんだと信じて疑わなかった自分・・
1503276872932

マジっすか!?と思った瞬間でした。






まだしばらくは不順な天候が続くと思いますが、体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごし下さいませ。
晩夏

EXTERIOR&GARDEN
ボックスウッド

はっとり


投稿者:boxwood

2017/08/05:日本の夏


郡上おどり(ぐじょうおどり)

夜風が君の髪をなで、月がぽっかり浮かぶころ、
三味に太鼓に笛の音が、川の瀬音に重なって、郡上おどりの夜がひらく。
忘れかけてた日本の夏。 心おどる夢一夜。

↑ 
このうたい文句を目にした時から、心はもう郡上一色です。笑




という事で、はやる心と共に岐阜へ、ひとっとび〜
P1015738

『水清く緑深き、夏盛りの郡上へ
下駄を鳴らして、踊りの輪に加われば
心も踊る、とびきりの旅が始まる。』

(まちなかフリーマガジンより抜粋)

P1015723
郡上おどりは参加型とのこと。踊ってナンボの盆踊り。
あぁ〜夜になるのが待ち遠しい〜


踊りに行く前、浴衣を着せてくれた女将さんが言いました。
『踊ってるうちにどんどん着崩れていくから。でもこれ当たり前だから気にしちゃダメよ』

下駄屋さんへいくと、そこの女将さんが言いました
『激しく踊り続けると鼻緒が緩くなるから。そうなるとつまらないからきつめにやるわよ』
数ある柄の中から迷いに迷い、結局選んだシンプルな郡上本染の美しい赤色の鼻緒をヒノキの下駄にギュと締めてくれました



もう、期待感は高まるばかり。
この時点でドーパミン大放出です。笑


P1015645

会場の熱気にひるむなかれ。
ひとたびその輪に加わればたちまち踊りの楽しさに魅了されるであろう
ゆっくりなものから激しいものまで全10曲、ノンストップで三味線・太鼓・笛の伴奏に唄囃子・返し言葉・掛け声と続く。
ゆれる提灯、
浴衣の影、
響く手拍子、
下駄の音。

浴衣の裾をひるがえし、
こぶしをあげ、
地面を蹴り上げ
下駄を高らかに鳴らす。


気が付けば・・・2時間踊り続けてました。笑



P1015647


ジュリアナ以来のハッスルぶり←
社員旅行は毎回郡上おどりにしたいぐらい楽しすぎ笑





P1015663


数ヶ月前に発足した『ボックスマラソン部』。
30分の練習さえ出来ずにいる自分が
2時間踊り続けられるこの現実に
己の心を動かすものは、己の気持ち一つだと思い知った2017年夏の夜でした



EXTERIOR&GARDEN
ボックスウッド はっとり
投稿者:boxwood
1501241422317




1501241430159

              探さないでください。笑



1501241440829



はっとり


投稿者:boxwood

2017/06/29:季節のお花たち

初夏のお花たち。
春→夏にかけてのお庭には淡い色がよく似合いますね♪

今は夏に向けて濃い色のお花たちが咲きだしました
それはまた後日。。


P1013442
クレマチス
P1013052
ライラック
P1013102
スノーボール
P1013430
クレマチス
P1013022
クレマチス
P1013874
あじさい
IMG_1624
ジキタリス
IMG_1632
カラー




P1014580



そして、梅雨空の鎌倉に咲いた6つの美しいお花たち。
ボックス女子も浴衣を着るとなんとなく、おしとやかになってました。多分・・笑


みなさまも、どうか梅雨のこの季節をお楽しみください♪



EXTERIOR&GARDEN
ボックスウッド はっとり
投稿者:boxwood

この季節の週末は、草むしりか山登りです。笑
今回は山へ〜

最近いそいそとカーヴィーダンスをやってるためか足が軽い!

ちなみにカーヴィーダンス、体重には一切反映されませんが、こんなとこで結果にコミットです(笑)


同じ山でも季節や時間帯で全く違う表情を見せてくれます
今回は朝4時出発で清々しい初夏の空気を感じながら気持ちよく登りました
P1013675


P1013677

すみません。あまり山の写真はないです
この季節特有の木々の優しい緑色に心を奪われ、写真撮るのを忘れてました。笑


P1013679
P1013746


P1013593

下山すると下は強い日射しが照り付ける真夏の気候!
はぁ〜 (*´∀`*)ビールがうまか〜
この一杯がこれまた最高☆

弊社のメタボちゃんたち召集してボックス山部、発足したいです(笑)


EXTERIOR&GARDEN
ボックスウッド はっとり


投稿者:boxwood


1494377705801


P1013325


P1013310


ひたち海浜公園


えぇ、混むのは覚悟の上です・・この時期のネモフィラの丘。
でもどうしてもこの目で見たかった!
数年前の石神家にならないよう早朝出発です。笑



5月の風が吹き抜けるこの丘にて、しばし現実を離れ心地よい時間を過ごします
あぁ〜、なんてステキな季節なのでしょう〜








P1013376


日々強まる日射しに夏への移ろいを感じる季節を迎えましたね。
皆様、体調を崩さぬようどうかご自愛ください。



EXTERIOR&GARDEN
ボックスウッド はっとり


投稿者:boxwood

2017/04/10:新年度。

新年度です


P1012429

春です


P1012317

元気だして


P1012153


いきまっしょい!


P1012191


ボックスウッド はっとり



投稿者:boxwood
CAD作成


17-03-01-18-03-32-026_deco

先日、児童文学作家、佐藤さとるさんが亡くなられました。
こどもの頃、繰り返し読んだ『おおきなきがほしい』の絵本、
そしてコロボックルシリーズは私だけでなく多くの子供たちの心に深く残っていることと思います。

深い悲しみと同時に、子供の頃この本たちと出逢えた事に心から感謝いたします。
ありがとうございました。








そして今日から三月!

木々や草花たちが芽吹いてきてますね

春は近いです



ボックスウッド はっとり
17-01-28-18-01-30-714_deco
投稿者:boxwood
なっぽちゃん


なっぽちゃん(♀)0歳

与論島に住む友人が、迷い猫に私の名前をつけ可愛がってくれてます(笑)

日々送られてくる動画に心わしづかみ。
(*´д`)アゥ





なっぽちゃん


早く会いに行きたいです♪


ボックスウッド はっとり
投稿者:boxwood
1480502316272
そしてボックス女子より←
『メリークリスマス!』

※通常Ver.のお写真も撮ったのですが、世の為、人の為、そして何より自分たちの為、こちらの偽造写真を流出させることに満場一致で可決いたしました。笑


皆様が温かく素敵な夜が過ごせますように☆


ボックスウッド 服部


投稿者:boxwood

2016/11/29:マイブーム


この秋のマイ・ブーム。

それは

『球根』


P1011119
P1011115
P1011154
P1011101
P1011160

あっちにも

こっちにも

そしてお庭のアチコチにも埋まってます笑


P1011105

さぁ、春よ!
いつでもいらっしゃい!!





ボックスウッド 服部
投稿者:boxwood

2016/10/27:山 と 海

10月。



極寒の山へ・・・
常夏の海へ・・・
P1010781
DSC_0940
P1010772
P1010494
P1010743
山の紅葉
P1010474
ハイビスカス満開!
P1010885
P1010477



P1010897


P1015207


P1010807
P1010440
山の夜明け



海の夕暮れ
B612_20161015_065904
IMG_20161004_065552

0℃


  ↑
  30℃
P1010856

自然の美しさに癒され
ダウンジャケットと水着を交互に着た一ヵ月でした〜



色彩あふれる紅葉の美しさに心弾む季節となりましたね☆
体調管理には充分お気をつけ、どうかステキな秋をお過ごしください!


ボックスウッド 服部


投稿者:boxwood
弊社、ただいま多肉植物とエアープランツがわさわさいます。


IMG_3263


IMG_3351
IMG_3378


IMG_3384
IMG_3380


IMG_3386
IMG_3315


IMG_3363

IMG_3334


どうしてこんなにいっぱい居るのかは・・わたしにも分かりません笑


ボックスウッド 服部
投稿者:boxwood

2016/09/22:授賞式

1473653886391
この度、弊社キムタク事、富田がメイクランド施工写真コンテストで最優秀賞を頂きました!
その授賞式に、わたくしオマケで付いて行きました笑

懇談会ではこの業界の第一線で活躍されてる方々とお話しすることができ、この仕事の素晴らしさ、奥深さを改めて認識させられました。
この経験を今後に活かせていけたらと強く思う次第です。

ありがとうございました!


そしてワタクシの最近の出来事を。

知人から荷物が送られてきました。
その中に入っていたこのナゾの物体。
果物だとは思うが・・
一体なんなんだ
16-09-20-18-47-10-339_deco


とりあえず半分に切ってみる・・

やっぱりナゾ・・

16-09-20-18-47-49-672_deco


ボックスウッド 服部
投稿者:boxwood

2016/08/24:台風〜。


安定しないお天気が続いてますね〜

おとといの台風も凄かったですし。
(´;д;`)
皆様のお宅は大丈夫でしたか?

ウチはお庭の草花がことごとくなぎ倒されました・・・


16-08-24-09-23-12-816_deco


そして台風が去ったあと、鉢の中に白いキノコが生えてました。笑


またこれからも台風が続くと思いますが、皆様充分お気をつけください!


ボックスウッド 服部
投稿者:boxwood
昇順表示 | 降順表示
«前のページへ || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 || 次のページへ»
小さな工事から大きな工事までお気軽にご相談ください。TEL:04-7165-0701 メールはこちら
ホーム » 服部