ホーム » 青柳
更新履歴
2021/04/06...アガベの子株
[青柳]
2021/03/05...春のかぜ
[青柳]
2021/01/19...トレンドカラー2021
[青柳]
2020/12/09...目隠しのお話。
[青柳]
2020/11/19...ライティングのお話。
[青柳]
2020/10/07...食欲の秋到来
[青柳]
2020/09/10...良いものを長く使う
[青柳]
2020/08/20...リゾートガーデンの季節
[青柳]
2020/07/15...雨ニモマケズ
[青柳]
2020/06/26...緑のある暮らし
[青柳]
2020/06/06...屋根のお話。
[青柳]
2020/05/26...気持ちのいい季節。
[青柳]
2020/05/13...#おうち時間。2
[青柳]
2020/04/26...#おうち時間
[青柳]
2020/04/06...お世話になってます。
[青柳]
2020/03/26...Last TOKYO!?
[青柳]
2020/03/06...2020.3月の展示場。
[青柳]
2020/02/06...猫公園?
[青柳]
2020/01/26...展示場工事。
[青柳]
2020/01/16...煩悩。
[青柳]
2019/12/26...年の瀬
[青柳]
2019/12/06...食べログ.05
[青柳]
2019/11/26...冬が来た。
[青柳]
2019/11/06...食べログ.04
[青柳]
2019/10/26...日比谷ガーデニングショー2019
[青柳]
2019/10/06...環境について考える。
[青柳]
2019/09/26...19BLUES
[青柳]
2019/09/06...夏なのか秋なのか。
[青柳]
2019/08/26...美しさに魅せられて。
[青柳]
2019/08/06...先人たちの知恵
[青柳]
2019/07/26...カラー診断
[青柳]
2019/07/06...ホームページがちょっと変わりました。
[青柳]
2019/06/24...食べログ.03
[青柳]
2019/06/06...食べログ.02
[青柳]
2019/05/29...思ひ出ぽろぽろ
[青柳]
2019/05/10...女子会。
[青柳]
2019/04/26...読書。
[青柳]
2019/04/06...旬。
[青柳]
2019/03/26...食べログ.01
[青柳]
2019/03/09...WE ARE THE FARM
[青柳]
2019/02/26...B.B. BASE
[青柳]
2019/02/16...ちょっと話題のやつ。
[青柳]
2019/01/24...おのぼりさん
[青柳]
2019/01/08...〜平成最後の新年〜
[青柳]
2018/12/26...冬越え
[青柳]
2018/12/06...師走。
[青柳]
2018/11/26...ハーブの成長
[青柳]
2018/11/06...秋たび
[青柳]
2018/10/26...typhoon
[青柳]
2018/10/06...フライング予告
[青柳]
2018/09/26...BIRTHDAY
[青柳]
2018/09/06...昭和平成。
[青柳]
2018/08/26...夏の終わり
[青柳]
2018/08/06...夏を乗り切るには!
[青柳]
2018/07/26...2100年天気予報
[青柳]
2018/07/06...〜BOTANICAL〜
[青柳]
2018/06/26...NIPPON
[青柳]
2018/06/06...HYGGE
[青柳]
2018/05/26...青春漫画
[青柳]
2018/05/15...本の総選挙
[青柳]
2018/04/29...美文字になりたい。
[青柳]
2018/04/06...カンナ仲間入り
[青柳]
2018/03/26...感謝(*´∀人)
[青柳]
2018/03/06...つくし。
[青柳]
2018/02/26...アオハル。
[青柳]
2018/02/06...女子っぽく
[青柳]
2018/01/26...極寒の候
[青柳]
2018/01/12...青春時代
[青柳]
2017/12/26...サンタさんはやってこない・・・
[青柳]
2017/12/06...師走といえば海鮮!
[青柳]
2017/11/25...火のある暮らし
[青柳]
2017/11/06...大掃除
[青柳]
2017/10/26...ヨーロッパの素材
[青柳]
2017/10/06...妄走-MOUSOU-
[青柳]
2017/09/26...夏の終わり
[青柳]
2017/09/06...タッケフェスタ2017
[青柳]
2017/08/26...Another sky
[青柳]
2017/08/06...もうすぐ夏休み
[青柳]
2017/07/26...心変わり
[青柳]
2017/07/06...June Bride***
[青柳]
2017/06/26...Father's DAY
[青柳]
2017/06/06...模様替え〜フェイクグリーン〜
[青柳]
2017/05/18...FROWER*
[青柳]
2017/05/12...Mother's DAY*
[青柳]
2017/04/12...休日Lunch**
[青柳]
2017/04/04...宅配ボックス
[青柳]
2017/03/24...ブルゾン女子になりたくて。
[青柳]
2017/03/06...Mt.Fuji
[青柳]
2017/02/16...人工芝
[青柳]
2017/02/06...便乗して。
[青柳]
2017/01/28...密かに…
[青柳]
2017/01/14...新年らしく。
[青柳]
2016/12/24...年末らしく。
[青柳]
2016/12/06...ガーデンセラピー
[青柳]
2016/11/22...かおまる
[青柳]
2016/11/04...紅葉
[青柳]
2016/10/22...秋の味覚〜柿〜
[青柳]
2016/10/04...秋の味覚〜落花生〜
[青柳]
2016/09/23...まったり*
[青柳]
2016/09/07...初銭湯!
[青柳]
2016/08/20...洞窟探検!
[青柳]
2016/08/06...五輪始まりました!
[青柳]
2016/07/30...団扇作りました!
[青柳]
2016/07/12...夏がやってくる…
[青柳]
2016/06/28...オリーブ2016
[青柳]
2016/06/15...Newシェード
[青柳]
2016/06/11...Happiness will come:-))
[青柳]
2016/05/17...バラ2016
[青柳]
2016/05/07...GWのとある1にち。
[青柳]
2016/04/27...EXE
[青柳]
2016/04/10...春うらら〜**
[青柳]
2016/03/26...花々*
[青柳]
2016/03/14...White Day**
[青柳]
2016/02/16...誘惑*
[青柳]
2016/02/09...The rose*
[青柳]
2016/01/22...たわいもない話。
[青柳]
2016/01/16...アクアリウム**
[青柳]
2015/12/10...バラ〜冬支度〜
[青柳]
2015/12/02...お散歩〜成田山〜
[青柳]
2015/11/28...デッキ完成♪
[青柳]
2015/11/12...Newアイテム♪
[青柳]
2015/11/07...模様替え♪
[青柳]
2015/10/25...現場リポート
[青柳]
2015/10/03...オブジェ♪
[青柳]
2015/09/26...シルバーウィークの1日♪
[青柳]
2015/09/08...キャニオニング体験♪
[青柳]
2015/08/20...ある夏休みの1日♪
[青柳]
2015/08/10...暑さ・・・
[青柳]
2015/07/23...夏スポーツ♪
[青柳]
2015/07/15...シェードガーデン♪
[青柳]
2015/07/05...雨水♪
[青柳]
2015/06/15...表札♪
[青柳]
2015/06/05...旅〜♪
[青柳]
2015/05/13...バラ〜開花〜
[青柳]
2015/05/03...バラ〜肥料〜
[青柳]
2015/04/06...メタボ・・・
[青柳]
2015/03/23...春〜♪
[青柳]
2015/03/02...バラ〜冬剪定供
[青柳]
2015/02/26...お散歩♪
[青柳]
2015/02/18...明かり♪
[青柳]
2015/01/24...バラ〜冬剪定〜
[青柳]
2015/01/08...2015年*初書き♪
[青柳]
2014/12/29...2014年♪
[青柳]
2014/12/06...ちょっと早めの・・・♪
[青柳]
2014/11/22...お別れ・・・
[青柳]
2014/11/15...カモミール終わりました・・・
[青柳]
2014/10/22...カモミール観察日記、
[青柳]
2014/10/10...カモミールはじめました♪
[青柳]
2014/09/27...土間CON打ち♪
[青柳]
2014/09/09...1day Reform♪
[青柳]
2014/08/23...田舎♪
[青柳]
2014/08/09...Wood&Water♪
[青柳]
2014/07/30...夏〜♪
[青柳]
2014/07/05...July♪
[青柳]
2014/06/28...行ってきました♪
[青柳]
2014/06/17...お勉強♪
[青柳]
2014/05/29...高尾山♪
[青柳]
2014/05/10...ごーるでんうぃーく♪
[青柳]
2014/04/25...Animal♪
[青柳]
2014/04/14...おもてなし♪
[青柳]
2014/03/08...美味しいもの侠
[青柳]
2014/03/01...Fruits♪
[青柳]
2014/02/03...アートキャンバス♪
[青柳]
2014/01/17...古民家♪
[青柳]
2014/01/06...新年♪
[青柳]
2013/12/27...年末♪
[青柳]
2013/11/30...coffee!?♪
[青柳]
2013/11/14...美味しいもの♪
[青柳]
2013/08/06...気になるもの♪
[青柳]
2013/07/30...バーベキュー♪
[青柳]
2013/06/01...お出掛け♪
[青柳]
2021/04/06:アガベの子株
[青柳]
ドライエリアで今年の冬を過ごしたアガベたち。 去年から顔を出していた子株たちを切り分けてみました。 |
冬の寒さで少し傷んでますが、なんとか頑張ってくれてます。 植え替えて成長を促したいと思います。 |
親も子離れできてすっきりしたような… 寂しそうなような…。 春に向けてまた元気になりますように。 --------------------------------------------- EXTERIOR & GARDEN BOXWOOD エクステリア専門店 ボックスウッド AOYANAGI --------------------------------------------- |
投稿者:boxwood
2021/03/05:春のかぜ
[青柳]
気温が少し上がり、春の雰囲気を感じる時期になりましたね。
時代が変わりつつある今日このごろ。。
色々と考えることもありますが、春を純粋に楽しみたいですね。
そこで一人でも楽しめることと言えば散歩(#^^#)
今年は暖かいのかよく見ると新芽が!
新しい季節は、心が躍りますね・・笑
自然を感じる心地よさを・・・皆様も是非。
*EXTERIOR&GARDEN BOXWOOD*
エクステリア専門店 ボックスウッド 青柳
投稿者:boxwood
2021/01/19:トレンドカラー2021
[青柳]
色見本帳を手掛けるパントン社が毎年発表している「カラー・オブ・ザ・イヤー」
2021年・今年のカラーは
「アルティメット・グレイ(Ultimate Gray)」と「イルミネイティング・イエロー(Illuminating Yelllow)」
アルティメット・グレイは、力強さや回復力を表す色。
自然界でも石や岩の色であり、古くから永続的にある色として、強く信頼できる象徴。
対してイルミネイティング・イエローは、生き生きとした輝きを放つ明るく陽気な色。
2色を組み合わせることで、不屈の精神に支えられたポジティブなメッセージを表現できる。
という意味が込められているそうです。
「灰色の雲の裏には明るい太陽の光がある」という希望も込められた2021年のトレンドカラーです。
外構はトレンドを追うものではないけれど、ものづくりに関わる者としては色って気になります。
個人的に色合せってとても重要だと思うので、2021年は色の勉強頑張ります!
という決意表明。
2021年、大変な中でも、ちょっとしたことに喜びや幸せをみつけながら
心穏やかに過ごせますように。
EXTERIOR & GARDEN BOXWOOD
エクステリア専門店 ボックスウッド
T.Aoyanagi
-------------------------------------------
投稿者:boxwood
2020/12/09:目隠しのお話。
[青柳]
リゾート外構を演出するために。
リゾート風の癒し空間に欠かせないものが≪目隠し≫です。
道行く人や隣地からの視線を遮り、安心のプライベート空間をもたらします。
そんな目隠し、実はフェンスだけではなく、いろいろなタイプがあります。
― 目隠しの種類 ―
■天然木 ■人工木/木樹脂 ■アルミ材 ■壁面 ■植栽
それぞれに特徴やメリット・デメリットがあるので、紹介していきます。
![]() |
木というと雨ざらしで腐るイメージがあるかと思いますが、実はエクステリアでもよく使われているんです。
ボックスウッドでは、桟橋などに使用されるハードウッドと呼ばれる頑丈な木材を使用します。
●天然木を現場加工して施工するため、自由度が高い。
●木のぬくもりを感じられる。
●ウッドデッキも同じ素材で作れるので、統一感が出る。
△天然木のため、ささくれができる。
そして天然素材が故に経年変化が起こります。最初は濃い色が時と共にグレーがかっていきます。
それを味と捉えメリットとするか、デメリットと感じるかは人によるところです。
![]() 必要な高さにだけ目隠し | ![]() ウッドデッキとパーゴラまで同じ素材で |
![]() |
樹脂を使用し、木の風合いを再現した素材です。
●色展開がされている商品が多く、好みの色を選べる。
●経年変化が少ないので、メンテナンスフリーで施工時の状態を長く楽しめる。
△樹脂素材のため、熱によるたわみが出る。
![]() 爽やかな白 | ![]() 縦貼りも |
![]() |
軽く耐久性に優れ、各メーカーさんから多数商品化されているメジャーなものです。
●金属ならではの高い耐久性と安定感
●バリエーション豊富(スクリーンタイプや採光タイプ・木目シートを貼ったものなど多種多様)
●スタイリッシュな見た目
△シンプルなもの以外は高額
![]() 縦格子と採光パネルの組み合わせ | ![]() アルミフェンス |
![]() |
ブロック積みをベースにしたものや、パネルなどを使用したデザインウォールになります。
●自由度が高く、デザイン性が高い。
●機能性をプラスできる。(照明や立水栓など設置可能)
△デザイン性や機能性を高めていくと高額になる。
![]() 塗り壁+透かしブロック | ![]() ブロック積みに自然石を貼り石積みのように |
![]() |
●圧迫感がなく柔らかな印象を与えられる
●比較的安価
●癒し効果
△伸びた時の手入れや落ち葉のお掃除が必要
△虫が苦手な方にはおすすめできない。
このように、目隠しにもいろいろな種類があります。
快適にお庭に出られるように、設置条件やお好みに合わせて提案させていただきます。
人目を気にせずお庭を楽しんでいただくのはもちろん、
たまにはカーテンを開けて、外の自然を感じながら過ごしていただけたらと思います。
投稿者:boxwood
2020/11/19:ライティングのお話。
[青柳]
ここ最近、ライティングを希望されるお客様が増えてきたように思います。
コンテストやSNSを見ていても、ライティングが素晴らしい物件を目にすることが増えました。
そこで今日はエクステリア照明についてのお話です。
![]() |
― エクステリアライティングの効果 ―
■美観 外観が更にお洒落に格好良くなります。幻想的な美しさが目を惹きます。
■防犯 侵入者の好む暗い場所を極力減らし、人目を惹くことで防犯にも役立ちます。
■安全 足元を照らすことで、段差や障害物に気付きやすく、夜間も安全が確保できます。
■夜時間も楽しめる せっかくのテラスやウッドデッキ。暖かな灯りのもと、夜のひと時も楽しめます。
良い効果が得られるライティング、ぜひ取り入れてみていただきたいと思います。
ではエクステリアの照明器具とは?
現在のエクステリアライトは、ローボルト(低電圧の12V/24V)が主流です。
■安全で簡単設置
・万が一の漏電などのトラブル時でも、保護回路が守ってくれるので、火災や停電などの心配無用。
・専用配線不要。屋外コンセントに差し込むだけなので、リフォームにも最適。
■安定した明るさ
・コンパクトながらハイパワー。ソーラーライトとは違い、天気や設置条件などに左右されない安定の明るさ。
■長持ち/省エネ
・LED球を使用しているので、屋外照明で使用される従来の電球より電気代が安く長持ちします。
いろいろな会社が取り扱っていて、照明器具の種類もさまざまです。
●スポットライト/アップライト
個性的な植栽や壁面装飾物を照らすと一気に雰囲気が増します。
植栽の影を外壁に映し出すシャドウライティングという方法もあります。
![]() | ![]() |
●ポールライト
植栽だけではなく、アプローチ等の周辺まで広範囲に演出してくれます。
![]() |
●グランドライト/埋込型スポットライト
壁面近くで照らし、その反射光で足元も明るくしてくれます。
床面に連続して配置すると、点の光が通路誘導の効果をもたらします。
![]() | ![]() <画像:タカショーHPより> |
●ダウンライト
屋根やパーゴラ・フレームの梁に設置することで床面を照らし、均一的な明るさが確保できます。
テラス屋根に設置すれば、夜も楽しまる空間になります。
![]() |
●ウォールライト
その名の通り、高い壁面にはウォールライトがおすすめです。
![]() |
●バーライト
壁面やフレーム部材に仕込んで、間接照明の演出に最適なライトです。
曲げることのできるバーライトもあるので、自由度が高く、優しい柔らかな明かりや、スタイリッシュな演出にも効果的です。
![]() | ![]() |
●置き型ライト
雰囲気にあった低い位置のライトを置くことにより、柔らかなしっとりとした陰影が浮かびます。
くつろぎ空間にマッチする照明です。
![]() | ![]() <画像:タカショーHPより> |
●ウォーターライト
水景をより一層魅力的にしてくれ、ラグジュアリーな印象を与えるライトです。
水の揺らぎに反射し、キラキラと輝く様がとても美しく目を奪われます。
![]() |
他にもさまざまなライトがあるので、お客様に合ったライティングを提案させて頂きます。
ライティングにより、より一層素敵になった外空間を楽しんでいただけたら嬉しいです。
********************************************************
EXTERIOR & GARDEN BOXWOOD
エクステリア専門店 ボックスウッド Aoyanagi
********************************************************
投稿者:boxwood
2020/10/07:食欲の秋到来
[青柳]
不安定な天気ながら秋到来!
ということで、わたしの好物「さつまいも」の季節です。
1年中焼き芋を食している私ですが、最近はさつまいもの種類なのか時期的なものか、満足いくものに出会えず…
そんな中、やっと今年のさつまいも達が手に入るように!
焼き芋はもちろん、大学芋・干し芋・天ぷら…
秋の味覚を存分に堪能したいと思います(*^^*)
投稿者:boxwood
2020/09/10:良いものを長く使う
[青柳]
ここ数年のアウトドアブームもあり、取り扱い店や種類が増えたアウトドアファニチャー。
お手頃なものからびっくりする金額のものまでいろいろあります。
スタッフ数人で、自分だったらどれが欲しいか。という話になり、みんなが揃って答えたもの。
それがこちら!
ボックスウッドで取り扱っているファニチャーの中でも最高級のもの。
庶民の私からしたら驚きの良いお値段なんですが。
展示場で使用していて感じた質の良さ。
見た目/手触り/座り心地/速乾性などの機能性。
全ての面で優れもの!
北欧の椅子を大切にする文化のように、
良いもの、お気に入りの一脚を見つけてみませんか。
EXTERIOR & GARDEN
エクステリア専門店 ボックスウッド
Aoyanagi
------------------------------------------------------
投稿者:boxwood
2020/08/20:リゾートガーデンの季節
[青柳]
青い空・白い雲・照りつける太陽。
リゾートガーデンの似合う季節です。
あっっっつい日はプールに足をつけるだけでも気持ちいい。
ぱちゃぱちゃと水音でも涼を感じ。
涼んだら木陰でまったりと。

ワインクーラーも大活躍。
暑い日はクーラーの効いた部屋が最高だけど、
たまには外で涼を感じるのも良いものです。
リゾートガーデンまではなかなか手が出せない…という方も、
フェンスにシェードを取りつけキツイ陽射しを遮り、
ビニールプールを出してわいわいしたり。
庭にテントを広げてもいいですね〜。
気軽に出かけられない今だからこそ、お庭での楽しみを満喫しましょう。
------------------------------------
エクステリア&ガーデン専門店
*ボックスウッド*Aoyanagi
------------------------------------
投稿者:boxwood
2020/07/15:雨ニモマケズ
[青柳]
雨にも負けず 風にも負けず |
決して良いとは言えぬ環境の中、健気に咲いてくれました。 ウチワサボテンの逞しさに驚き、尊敬。 私たちもコロナや自然災害の試練に負けず、逞しく生きていきたいなと。 *EXTERIOR&GARDEN BOXWOOD* エクステリア専門店 ボックスウッド 青柳 |
投稿者:boxwood
2020/06/26:緑のある暮らし
[青柳]
虫嫌いの私も緑のある暮らしに憧れるように。
植物とお洒落な小物たち。
テンション上がります。
外構やお庭での外の植物はもちろん。
インドアグリーンも素敵です。
・・・でも虫と戦う覚悟の出来ない私はまだ手が出せません。
*EXTERIOR&GARDEN BOXWOOD*
エクステリア専門店ボックスウッド 青柳
投稿者:boxwood
2020/06/06:屋根のお話。
[青柳]
こんにちは。
今日はただいまキャンペーン中の屋根についてのお話です。
すぐそこに梅雨の足音が聞こえ、梅雨が通り過ぎたら今度は陽射しの強い夏がやってきます。
せっかくのお庭。
ウッドデッキやタイルテラスがあったとしても雨だったり暑すぎたりすると思いっきり楽しめていないのでは?
そんな方は屋根の設置を考えてみてはいかがでしょう。
まずはメリットをご紹介。
◎日除け
直射日光を遮り、陽射しを柔らかくしてくれます。
床面に直射日光が当たらず、熱くなりすぎないので、裸足でもデッキなどに出られるように。
人も植物も窓際のインテリアなども、日焼けや色褪せから守ることができます。
![]() |
◎雨除け
1年の1/3の日が雨降りともいわれている日本。
防水加工がされている素材のものであれば、雨の日も庭生活を楽しめます。
![]() |
◎目隠し
意外と見落としがちなのが隣地2階からの目線。
お隣がアパートなど背の高い建物だったらとっても気になります。
プライバシーを確保し、安心して寛げるお庭を。
![]() |
◎エアコン代節約
窓への直射日光をカットし、床面からの反射光もカットすることにより、
室内の温度上昇を抑えることができます。
結果としてエアコン代の節約につながります。
投稿者:boxwood
2020/05/26:気持ちのいい季節。
[青柳]
緊急事態宣言が解除されましたね。
ひとまずは自粛生活お疲れ様でした!
家の中にこもる日々…最初は戸惑いましたが慣れるものですね。
今ではスローライフに慣れすぎて、食べて寝てお散歩して実家の畑で野菜採って…と老後のような生活を送っています。笑
といってもコロナが終息したわけではないので、今後も気を付けながら引き続きスローライフも楽しみたいと思います^^
ちょうど外に出たくなる陽気の時期。
ベランダに椅子を出して読書っていうのも心地よいです(*^^*)
背景に溢れ出る田舎感…笑
自然を感じる心地良さに浸りながら…平和な日々を過ごせることに感謝。
*EXTERIOR&GARDEN BOXWOOD*
エクステリア専門店 ボックスウッド 青柳
投稿者:boxwood
2020/05/13:#おうち時間。2
[青柳]
おうち時間を楽しむために。
サボテン始めました。
さっそく植え替え。
金鯱好きなんです。
将来のお家に植えるため、今から大きく育てます。
(大きいの買うと高いので…笑。)
元気にまん丸くおっきくなぁれ!!
*EXTERIOR & GARDEN BOXWOOD*
エクステリア専門店 ボックスウッド Aoyanagi
投稿者:boxwood
2020/04/26:#おうち時間
[青柳]
こんな時だからこそできること。
(こんな時じゃないとやらないこと。(笑))
部屋の片づけ掃除/手の込んだ料理/勉強/読書/新しいツールの活用
今回はひとまず読書をしようと会社の本を借りて。
![]() | 漫画以外の読書… これがなかなか面白い。 私も大人になったのかな〜。 もっと若い時に読んでいれば人生変わったかも!? と思ったり。 でも若い時にはきっと響かないんだろうな〜。 |
長〜いおうち時間を楽しむために次に読みたい(見たい)本→ 《365日世界一周絶景の旅》 実際に世界一周できるルートで〇月〇日はどこ。 って載っているらしいです。 今はどこにも行けないけど、 これを見ながら旅気分を味わいたいな〜。 | ![]() |
おすすめの本やおうち時間の過ごし方。
よかったら教えて下さい(*^^*)
*EXTERIOR&GARDEN BOXWOOD*
エクステリア専門店 ボックスウッド Aoyanagi
投稿者:boxwood
2020/04/06:お世話になってます。
[青柳]
最近の私が手放せないもの。 『生活の木』さんのマスクスプレー エタノール配合で除菌効果もあるし、何より香りが良い! 精油を扱っているお店なだけあって、シンプルな成分で安心感も◎ ハーブの香りで癒されながら、コロナの終息を願います。 *EXTERIOR & GARDEN* エクステリア専門店 ボックスウッド 青柳 | ![]() |
投稿者:boxwood

ホーム » 青柳