ホーム » 武田 成弘
更新履歴
2021/02/22...冬の生コン
[武田 成弘]
2021/02/08...今の楽しみかた
[武田 成弘]
2021/01/21...ティアラちゃんです
[武田 成弘]
2021/01/09...綺麗に仕上げてくれました
[武田 成弘]
2020/12/28...怒涛の1年
[武田 成弘]
2020/12/12...ぼっちラーメン部
[武田 成弘]
2020/11/15...対策
[武田 成弘]
2020/11/01...ワンOneday DX
[武田 成弘]
2020/10/23...最後まで飽きずに美味しく食べられます
[武田 成弘]
2020/10/09...ゆかいな仲間たち
[武田 成弘]
2020/09/13...ボックスウッドソフトボール部開幕
[武田 成弘]
2020/09/01...ポン太です
[武田 成弘]
2020/08/23...久しぶりにトトロを観ました
[武田 成弘]
2020/07/22...まだ雨
[武田 成弘]
2020/07/09...梅雨
[武田 成弘]
2020/06/21...てる君
[武田 成弘]
2020/06/07...自分で全てを決める監督になれ
[武田 成弘]
2020/05/27...塗装道場
[武田 成弘]
2020/05/16...思い出に
[武田 成弘]
2020/04/21...ワンガーデンプロジェクト
[武田 成弘]
2020/04/07...毎回研究
[武田 成弘]
2020/03/24...茨城軍団
[武田 成弘]
2020/03/08...ニ子相伝2
[武田 成弘]
2020/02/15...物件紹介(ラーメン)
[武田 成弘]
2020/02/01...ドッグフリーポール
[武田 成弘]
2020/01/10...目を伝授
[武田 成弘]
2019/12/15...萌芽
[武田 成弘]
2019/12/01...仲良し
[武田 成弘]
2019/11/18...柏の葉で発見
[武田 成弘]
2019/11/04...2年生
[武田 成弘]
2019/10/25...二子相伝
[武田 成弘]
2019/10/11...お待たせしました
[武田 成弘]
2019/09/18...わんちゃんの為にも頑張ってます
[武田 成弘]
2019/09/04...疲れたので
[武田 成弘]
2019/08/14...よーく見て下さい
[武田 成弘]
2019/08/13...ピンチヒッター
[武田 成弘]
2019/07/18...餃子屋さん発見
[武田 成弘]
2019/07/04...初和歌山
[武田 成弘]
2019/06/18...福島に行ってきました
[武田 成弘]
2019/06/04...コンクリート養生
[武田 成弘]
2019/05/18...欲しくなりました
[武田 成弘]
2019/05/05...令和に、なっても、鳥刺が好き〜
[武田 成弘]
2019/04/18...感謝
[武田 成弘]
2019/04/04...欲しい物
[武田 成弘]
2019/03/08...亀有凱旋
[武田 成弘]
2019/03/04...人工木軽量樹脂板フェンス
[武田 成弘]
2019/02/18...美味しい店発見
[武田 成弘]
2019/02/04...壁塗り
[武田 成弘]
2019/01/22...SUSURUでーす
[武田 成弘]
2019/01/18...お手伝い
[武田 成弘]
2018/12/18...最近のお気に入り
[武田 成弘]
2018/12/04...組み立てが大変
[武田 成弘]
2018/11/18...今年最後の大会です
[武田 成弘]
2018/10/04...えびは食べれませんが、、
[武田 成弘]
2018/09/24...植栽がなくても
[武田 成弘]
2018/09/10...馬券は単勝のみ
[武田 成弘]
2018/08/24...パーゴラデッキ
[武田 成弘]
2018/08/04...バルコニーの下にも可能です
[武田 成弘]
2018/07/20...犬すま
[武田 成弘]
2018/07/12...お手伝い
[武田 成弘]
2018/06/10...ソフトボール打ち上げ
[武田 成弘]
2018/06/04...高級感のある樹脂デッキ
[武田 成弘]
2018/05/24...柏市春季ソフトボール大会結果
[武田 成弘]
2018/05/12...カワイイ現場が出来ました
[武田 成弘]
2018/04/12...締めのラーメン
[武田 成弘]
2018/04/10...馴染みの店
[武田 成弘]
2018/04/04...今度は入学式
[武田 成弘]
2018/03/27...卒業式
[武田 成弘]
2018/03/20...3.11
[武田 成弘]
2018/03/10...超カッコいい
[武田 成弘]
2018/02/20...ラーメン屋復活
[武田 成弘]
2018/02/12...写真はわんちゃんがメイン
[武田 成弘]
2018/01/18...ボックスウッドin京都(研修)
[武田 成弘]
2018/01/01...2018年初日の出
[武田 成弘]
2017/12/18...嵐山風?
[武田 成弘]
2017/12/12...樹脂デッキ
[武田 成弘]
2017/11/18...天王台の行列店
[武田 成弘]
2017/11/10...ドッグラン
[武田 成弘]
2017/10/20...近くにありました
[武田 成弘]
2017/10/12...おしゃれなカーポート
[武田 成弘]
2017/09/02...入荷
[武田 成弘]
2017/08/10...北柏駅近辺でのお勧めのお店
[武田 成弘]
2017/08/04...タカショー
[武田 成弘]
2017/07/24...お気に入りのラーメン
[武田 成弘]
2017/07/02...大清掃
[武田 成弘]
2017/06/10...タケダゼミ2
[武田 成弘]
2017/06/04...親睦大会
[武田 成弘]
2017/05/22...神宮
[武田 成弘]
2017/05/16...工事看板
[武田 成弘]
2017/04/15...点灯試験
[武田 成弘]
2017/04/06...アサヒの地上絵
[武田 成弘]
2017/03/19...カレー味噌
[武田 成弘]
2017/03/12...リフォーム ポスト塗装工事
[武田 成弘]
2017/02/10...名湯の旅
[武田 成弘]
2017/02/02...タケダゼミ
[武田 成弘]
2017/01/08...正月のラーメン
[武田 成弘]
2016/12/14...アプローチ
[武田 成弘]
2016/12/04...関東大学ラグビー
[武田 成弘]
2016/12/04...EEスイッチのきれいな収め方
[武田 成弘]
2016/11/20...次男
[武田 成弘]
2016/11/10...人生初
[武田 成弘]
2016/10/06...外構屋さんでした
[武田 成弘]
2016/10/02...この写真にピンときた人は
[武田 成弘]
2016/09/18...秋季大会
[武田 成弘]
2016/09/11...ボックスウッドはどこにいるでしょう
[武田 成弘]
2016/08/21...日曜は学生気分
[武田 成弘]
2016/08/12...ポケモンGO
[武田 成弘]
2016/07/20...第2回呑ミーティング
[武田 成弘]
2016/07/08...夢
[武田 成弘]
2016/06/22...梅雨
[武田 成弘]
2016/06/12...ボックスウッド招待チームとして
[武田 成弘]
2016/05/15...闘魂こめて
[武田 成弘]
2016/05/10...最先端
[武田 成弘]
2016/04/16...イベント開催中
[武田 成弘]
2016/04/04...大苦戦
[武田 成弘]
2016/03/28...漏水
[武田 成弘]
2016/03/10...香港のお土産
[武田 成弘]
2016/02/24...行列の絶えない店
[武田 成弘]
2016/02/20...茶
[武田 成弘]
2016/01/20...あら、
[武田 成弘]
2016/01/09...総合優勝
[武田 成弘]
2015/12/15...犬すま
[武田 成弘]
2015/12/03...石川の旅
[武田 成弘]
2015/11/25...琉球石灰岩、方形機械切り
[武田 成弘]
2015/11/06...祭
[武田 成弘]
2015/10/24...ドリームガーデン
[武田 成弘]
2015/10/14...子供と呑めるようになりました
[武田 成弘]
2015/10/04...苦戦
[武田 成弘]
2015/09/27...3連勝
[武田 成弘]
2015/09/20...2連勝
[武田 成弘]
2015/09/01...日本一イライラするマジシャン
[武田 成弘]
2015/08/15...散策
[武田 成弘]
2015/08/01...ボックスウッド花火大会
[武田 成弘]
2015/07/10...リニューアル
[武田 成弘]
2015/07/04...安全会議
[武田 成弘]
2015/06/19...門扉ストッパー
[武田 成弘]
2015/06/11...ざんね〜ん
[武田 成弘]
2015/05/17...柏市春のソフトボール大会結果
[武田 成弘]
2015/05/15...アフラック?
[武田 成弘]
2015/04/23...誕生日
[武田 成弘]
2015/04/17...電動アコーディオン
[武田 成弘]
2015/04/12...ボックスウッド開幕戦
[武田 成弘]
2015/04/10...入学式
[武田 成弘]
2015/03/30...開幕
[武田 成弘]
2015/03/10...スタンドフレームがLIXILから届きました
[武田 成弘]
2015/02/28...本当に100人
[武田 成弘]
2015/02/19...発表
[武田 成弘]
2015/01/27...施工写真
[武田 成弘]
2015/01/01...2015年 元旦
[武田 成弘]
2014/12/25...メリークリスマス
[武田 成弘]
2014/12/20...歩く
[武田 成弘]
2014/11/29...採光パネルフェンス
[武田 成弘]
2014/11/22...ソフトボール結果
[武田 成弘]
2014/10/18...秋季リーグ戦
[武田 成弘]
2014/10/15...ガーデンルーム(ジーマ)設置しました!
[武田 成弘]
2014/10/13...柏市民体育大会
[武田 成弘]
2014/10/12...連敗
[武田 成弘]
2014/10/09...ライン引き
[武田 成弘]
2014/09/28...残念
[武田 成弘]
2014/09/21...大会2日目
[武田 成弘]
2014/09/14...スポーツの秋!?
[武田 成弘]
2014/09/05...セミナー
[武田 成弘]
2014/08/03...花火大会
[武田 成弘]
2014/08/01...プロラフィード
[武田 成弘]
2014/07/23...アルミ目隠しフェンス
[武田 成弘]
2014/07/03...ウリン材
[武田 成弘]
2014/06/29...焼肉
[武田 成弘]
2014/06/22...雨
[武田 成弘]
2014/06/18...父の日
[武田 成弘]
2014/06/06...TM9
[武田 成弘]
2014/05/25...柏市春季大会結果
[武田 成弘]
2014/05/17...感謝祭
[武田 成弘]
2014/04/23...ソフトボール部
[武田 成弘]
2014/04/07...入学式
[武田 成弘]
2014/03/23...雷本店
[武田 成弘]
2014/03/05...ガーデンテラス
[武田 成弘]
2014/02/10...雪国
[武田 成弘]
2014/02/01...ポカポカ陽気
[武田 成弘]
2014/01/11...柏市ソフトボール
[武田 成弘]
2014/01/10...目隠し( ´ ▽ ` )ノ
[武田 成弘]
2014/01/10...新春行事
[武田 成弘]
2013/12/03...職人さん
[武田 成弘]
2013/11/28...ラーメン とみ田
[武田 成弘]
2013/09/14...2人旅
[武田 成弘]
2013/07/16...暑いです(@_@;)
[武田 成弘]
2013/05/16...洗い出し
[武田 成弘]
2013/04/15...海ほたる
[武田 成弘]
2013/01/07...2013年
[武田 成弘]
2012/12/18...寒くなりましたね
[武田 成弘]
2012/11/02...ど・みそ
[武田 成弘]
2012/10/01...ソフトボール大会
[武田 成弘]
2012/06/19...展示会
[武田 成弘]
2012/01/16...明けまして
[武田 成弘]
2011/05/02...また1つ…
[武田 成弘]
2011/04/05...入学式でした(^−^)
[武田 成弘]
2011/01/26...明けおめ☆彡
[武田 成弘]
2010/08/30...夏休み最後の日曜日
[武田 成弘]
2010/06/15...soccer
[武田 成弘]
2010/01/14...明けおめデス!
[武田 成弘]
2009/12/11...チラシ配り(゜-゜)
[武田 成弘]
2009/11/04...恒例行事
[武田 成弘]
2009/10/05...はじめて・・・
[武田 成弘]
2009/09/11...はじめまして(^o^)丿
[武田 成弘]
2021/02/22:冬の生コン
[武田 成弘]
![]() | 朝にマイナス3度 冬の時期は最低気温が気になります 生コンの強度はもちろんですが、水の量にも注意します。 それと打ち込み始める時間と打ち込み終わる時間も大切です。今年はいつもより寒かった気がします。 まだマイナス予報の日がありますので気温との戦いはもう少し続きそうです。 3月になれば、、、 ボックスウッド天気予報士 m.takeda |
投稿者:master
2021/02/08:今の楽しみかた
[武田 成弘]
![]() | 緊急事態宣言もあり、好きなラーメンも仕事帰りに行く事ができませんので、最近は現場近くのラーメン屋さんに行ってます。 ネットで美味しいラーメンが近くにないかを探すのもなかなか楽しいですよ。 緊急事態宣言、3月7日まで延長みたいですから当分この生活を続けて行きたいと思います ボックスラーメン部 m.takeda |
投稿者:master
2021/01/21:ティアラちゃんです
[武田 成弘]
![]() | いつも現場でお世話になっています、山岡さんの愛犬の紹介です。 昼寝が大好きみたいです。 寒い時は寝てばっかりで、布団の中から出て来ないらしいです。 今はドッグランは緊急事態宣言もあり休業してますが、解除後には暖かいポカポカ陽気な日に是非遊びに来て欲しいです。 ワンチーム m.takeda |
投稿者:master
2021/01/09:綺麗に仕上げてくれました
[武田 成弘]
![]() | 服部さんにプランニングしてもらった現場が完了しました。 この門柱の石貼りは施工も楽で見た目も綺麗に仕上がるのでお勧めです。 門柱のイメージに似合うように、石と植栽を服部さんが綺麗に仕上げてくれました。 あっ、シンボルツリーは写っていませんが、植栽の師匠若林さんが植込みしてくれました。 1日だけでしたが、みんなで作業したので思い出に残る現場になりました。 植木見習いm.takeda |
投稿者:master
2020/12/28:怒涛の1年
[武田 成弘]
![]() | 今年は色々ありました。 1年があっという間でした。 この業界に入って29年、、 1番疲れた年でした。 |
人に教える難しさを改めて考えさせられました。 昔、以前の教え方では通用しない、いろいろ考えさせられました。 試行錯誤ですが、頭をフル回転させて挑戦しています。 沢山現場で経験を積んで何とか3年では一人前の現場管理者になって欲しい。 職人さんに信頼してもらえる監督になって欲しい。 お客様に信頼される担当者になって欲しいです。 | ![]() |
![]() | 、、、しかし、楽しい1年でもありました(*^^*) 来年も頑張っていきます ボックスウッド武田成弘 |
投稿者:boxwood
2020/12/12:ぼっちラーメン部
[武田 成弘]
![]() | 最近混んでる店は行かないようにしています。 閉店時間ギリギリを狙って行きます。 しかし、混んでたら入りません。 仕事が休みの時は、朝ラーにも行きます。 調べると9時から営業してる店も結構あります。 |
この生活もまだまだ続くと思いますので、その時その時で楽しい事を探すしかなさそうです。 飲食店もお客さんの消毒は当たり前、テーブルやドアノブの消毒も徹底してます。 頑張ってる姿に心打たれます。 ボックスウッドラーメン部 m.takeda | ![]() |
投稿者:boxwood
2020/11/15:対策
[武田 成弘]
![]() | 千葉県のコロナ感染者が急激に増えています これ以上増えないで欲しいです。 現場でもコロナ対策をしています。 職人さん同士も2m離れての作業を、休憩時間も2m離れて。。。」 打合せ時はマスクもしています。 毎日再認識できるように見える所のコーンにソーシャルディスタンスシールを貼ってあります。 ボックスウッドm.takeda |
投稿者:boxwood
2020/11/01:ワンOneday DX
[武田 成弘]
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
10/25(日)柏の葉T-SITEイベントに出店しました。 今回のフォトブースは「ハロウィン」がテーマです 沢山のワンちゃんが来てくれてかわいい写真が沢山です。 ご来店ありがとうございました。 SNSにアップしてくださった方もいるので、 #ワンガーデン#ボックスウッド#BOXWOOD で検索してみてください。 ワンちゃんと一緒に楽しい一日でした。 DOGS WOOD m-takeda | ![]() |
投稿者:boxwood
2020/10/23:最後まで飽きずに美味しく食べられます
[武田 成弘]
![]() | コロナ対策継続してますか? ラーメン屋さんも席を約半分にしたりしてる営業しています。当然入り口でのアルコール消毒も義務になっています。換気対策で入り口も開けたままです。 ちゃんと対策して頑張っている店は応援したい!! 人気のつけ麺屋、、和、、、 感動したい人は近くに行った時に寄ってみて下さい。 活動停止中ラーメン部 m.takeda |
投稿者:master
2020/10/09:ゆかいな仲間たち
[武田 成弘]
投稿者:boxwood
2020/09/13:ボックスウッドソフトボール部開幕
[武田 成弘]
![]() | 本日、柏市ソフトボール大会が開幕しました。 コロナ対策で沢山の取り決めルールがあり、バット、ヘルメットは毎回消毒しながら、握手や整列もなし ベンチなどでは2m以上距離をとり、声援もダメ。 開会式はマスク着用でした。 いろいろありますが、1年ぶりにメンバーと会い楽しくスポーツできました。 ボックスウッドソフトボール部監督 m.takeda |
投稿者:boxwood
2020/09/01:ポン太です
[武田 成弘]
![]() | いつも現場でお世話になっています、ナカジマ左官さんの愛犬の紹介です。 家に来た時、タヌキみたいな感じだったのでポン太と名前をつけたらしいです。 雷と雨が苦手なちょっとお茶目なわんちゃんです。 晴れた日に会社のドックランに遊びに来て欲しいです。 ボックスウッドワンチーム武田 |
投稿者:boxwood
2020/08/23:久しぶりにトトロを観ました
[武田 成弘]
![]() | 子供が小さい時に何回も何十回も見たトトロ。 先日テレビで十何年ぶりに再会。 全ての内容がまだ頭の中にありました。 |
職人さんも、娘さんが小さい頃に何度も観たらしく 下書きもなくフリーで作成できました。 一発でこのクオリティー。。。 相当付き合わされて観たんだろうなーと ボックスウッド芸術学部 チーム タケダ、ナカジマ | ![]() |
投稿者:boxwood
2020/07/22:まだ雨
[武田 成弘]
![]() | 雨ばかりでうんざりしてきました。 今は雨でも出来る事や雨降っても支障の無い事だけやってます。 しかし、来週からは梅雨明けとの情報が、、それを信じて職人さん達とコンクリートの予約を連日で入れました。 予報士の石原さん信じてますぞ! ボックスウッドm.takeda |
投稿者:master
2020/07/09:梅雨
[武田 成弘]
昇順表示 | 降順表示

ホーム » 武田 成弘